サービス事例 / 2020年9月15日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ エスティマ アライメント調整

2020年9月15日

富士吉田市中曽根3丁目にありますタイヤ館吉田店です!

本日はトヨタ エスティマ アライメント調整作業の紹介です。

50系エスティマ後期型、フルエアロがかっこいいですね!

今回は車高調を装着ということでアライメント調整に至りました。

センサーを装着し現在の状況をモニタリングします。

キャンバーは基準値内ですがトーアウトが左右で出ていますね。

フロントは上の画像の赤丸のタイロッドと呼ばれる部品で調整していきます。

作業は20分ほどで終了。再度ハンドルのセンター出しも実施しました。

ちなみに当店自慢の3DアライメントテスターJohn Beanです。

両端の目のような部分でホイールに取り付けしたセンサーで数値を出していく仕組みです。

最新型のアライメントテスターは富士吉田市では数少ないのでは?と思います。

アライメント調整をお考えのお客様は電話にて予約も承っておりますので

TEL 0555-24-7120 担当 西田までご連絡くださいませ!

#アライメント#アライメント調整#車高調#足回り#テイン

 

担当者:西田

NZE160系カローラアクシオ バッテリー交換

【トヨタ カローラアクシオ メンテナンス商品 その他 > 無料安全点検】
2020年9月15日

皆さんこんにちは!夜は涼しくなってきましたね( ^^)

さて、本日は、当店をよくご利用いただいてるお客様よりバッテリー交換のご用命をいただきました(^^)

バッテリー自体に今すぐ問題があるような状態では無かったのですが、6年間無交換との事でしたので、交換をさせていただきました(^^♪

バッテリーは3年を過ぎると劣化が進むのが一般的ですので、3年を過ぎたら要注意です!!

更に、「アイドリングストップ機構の付いてるお車にお乗りの方は、通常の車に比べてバッテリーへの負荷が大きいので、2年を過ぎたらこちらも注意が必要です。

今回使用するバッテリーは、日立のエコロングセーブという、近年の充電制御車にも使える物を使用。

今回はありがとうございました(^^)これでしばらくバッテリーの心配無くお車に乗れますね(^^♪

タイヤ館では、バッテリーの診断を無料で行っていますので、しばらくバッテリーを替えていない方はお気軽にお立ち寄り下さい♪

専用の機械でしっかり診断致します('ω')

ハイブリッド車用・アイドリングストップ車用など各種バッテリをご用意しておりますので、バッテリー交換の際は是非タイヤ館へ!!

 

ご来店お待ちしておりますm(__)m

#バッテリー交換 #メンテナンス #オイル #車検 #富士吉田 #河口湖 #鳴沢 #山中湖 #忍野 

#無料点検

 

担当者:柴田