スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

車の心臓(*'ω'*)

2019年5月27日

こんにちは~!('ω')ノ

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか。('ω')

三日連続でこの暑さ流石に異常気象なのではないでしょうか。

 

(もうすっかり雪がない富士山です。)

 

しかし、しかしですよ…

アイスがおいしい!!!!(=゚ω゚)ノ

これは間違いないです。

 

暑さにじりじりと体力を奪われますが

ひんやりしたものを食べましょう!('ω')

「お腹には気を付けてください…」

 

富士吉田も33度と言われている中、本日のタイヤ館吉田店ですが。

 

エンジンは車の心臓

 

スタートダッシュはエンジンオイル交換、二台入りました!(*‘ω‘ *)

「ちょっと写真撮り忘れちゃったんですけど…。」

 

エンジンは車の心臓部でもあります。

でも、エンジンオイルの交換お忘れではないですか?(´・ω・`)

「僕も気が付いたら距離乗ってたなんてこともありました。」

 

車を元気よく動かすために、怠ってはならないところでもあります。

でもでも、長く乗ってるし本当に綺麗なのかな…。(´・ω・`)

なんて思いますよね

「見えませんしね~」

 

そんな時はこれです!

(え…?)

 

「ナニコレ、缶ジュース?」

そうです、この暑い時にぐいっと飲むとおいしい…。('ω')

 

はい('ω')

違いますね。

これはですね、車に飲ませる物です(笑)

 

フラッシングってご存知ですか?(*'▽')

平たく言えば、エンジンをきれいにするものです!

これをオイルに混ぜて、エンジンをウォーッシュすると

エンジンオイルの洗浄能力が復活するわけです。(*‘ω‘ *)

「人工透析みたいですね」

 

 

車の心臓であるエンジン、これからも大切にしてあげてください!('ω')ノ

 

おとといの話

 

ここでおととい来店されたお車のお話をしましょう。('ω')ノ

「ネタがないわけではないです!断じて!!」

 

 

アウディTTです!

古いモデルもなかなか渋いんですけど

新しいモデルは、なんだかシャキッとしていてシャープです。(*'ω'*)

リアスポイラーが付いてるものもあったりして

それも結構かっこいいんですよね(*ノωノ)

僕もなかなか好きな車です。

「アウディだとS1も好きですね~!」

 

ご来店ありがとうございました!(`・ω・´)ゞ

 

おわりに

 

本日も、とーっても暑くなりましたけれども

皆さんひと月ちょっと前何してたか覚えてますか?('ω')

 

(この写真は…?)

 

「この写真いつのだよ~」(´-ω-`)

と思った方!!!

 

これ4月10日なんですよ…。

「ちょっとした怖い話です…」

まあ、ここまで寒いのはちょっとと思いますが

「流石に暑すぎやしないかい!!」

とお空に訴えかけたくなりますね(笑)

 

本日はこんなところで。('ω')

 

次回もどうぞよしなに!(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

担当者:大野