サービス事例 / メンテナンス

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさまこんにちは☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
先日スバルR2でワコーズプロステージSで
オイル交換を実施致しました!
今度は和光ケミカルの人気の添加剤もご一緒注入!
こちら添加剤はオイルと混ぜて入れる商品で
オイル漏れやオイル下がり&上がりする車にものすごい
効果が有る添加剤です!
人気の和光ケミカル
和光ケミカルさんは添加剤の超有名な会社です!
私も趣味のバイクには和光ケミカルのオイルや洗車用品を愛用しており...

カテゴリ:オイル交換 メンテナンス ワコーズ 

みなさまこんにちは✌︎('ω'✌︎ )
先日当店で大人気のオイル!A.S.H. VFS 0W20
を使用してホンダ ステップワゴンオイル交換しました!
A.S.H.オイル
こちらのオイルは何と言ってもロングライフ!
性能低下が少なく普通のオイルの倍長持ちするオイル!
担当の私のハイエースにも使用しております(^∇^)v
このオイルには不純物が全く入っていない為
オイルが汚れづらく性能が長持ちします!
一年又は10000キロまで使用可能と言わ...

カテゴリ:オイル交換 メンテナンス A.S.H. 

みなさまこんにちは!
年内最後のオイル交換がもの凄い増えてます!
タイヤ館で大人気のA.S.Hもの凄い売れてます!
ロングライフで高性能オイル!
メンテナンス担当の私も使用しております!
A.S.H.
もちろん価格重視の安価のオイルも在庫有ります!
エコグリーンは在庫がかなり少なくなって来ております!
年内最後のメンテナンスみなさまのご来店スタッフ一同
お待ちしております!

カテゴリ:メンテナンス オイル交換 

気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです。
クルマで移動するときだってそう。芳香剤を使うか否かはともかく、狭い室内に悪臭が漂うのはいただけません。最近のクルマのほ...

カテゴリ:メンテナンス 

みなさまこんにちは♪───O(≧∇≦)O────♪
先日トヨタ ライズでオイル交換を行いました!!
オイルは大人気のA.S.H VFS 0W20を使用!
A.S.H
もちろん今回もしっかりオイルフィルターも交換しました。
オイルフィルターの交換メンテナンスはオイル交換2回に1回交換!
もしくは1万キロで交換が目安です♪
A.S.Hオイル場合ですとオイル交換目安が7000キロ〜10000キロ!
なので都度オイルフィルターの交換が必要になります。
このオ...

カテゴリ:エンジンオイル メンテナンス A.S.H. 

みなさまこんにちは(≧∇≦)y
先日トヨタ ヴェルファイアでオイル交換を行いました!!
ワコーズのオイルは当店でも大人気のオイルです♪
今回使用したオイルはプロステージ0W30を使用!!
和光ケミカル
ワコーズの商品は体感出来る物が多く担当の私も趣味のバイクに
使用してます(≧∇≦)y
他にもこだわりオイル&価格重視のお買い得オイルと
たくさん有ります^_^
みなさまのご来店スタッフ一同お待ちしております。

カテゴリ:オイル交換 メンテナンス 

車種 トヨタ C-HR
商品 ワコーズレックス
ワコーズレックスの施工です。
レックスは吸気系洗浄ですが、分かりやすく言うと
吸気配管やエンジン内部などに蓄積されたカーボンを溶かして燃やす。
焦げたお鍋は重曹で煮立てて剥がす、みたいな感じです。
カーボンは火種になる為、ノッキングが起きやすく、エンジンを痛めてしまいます。
1年に1回を目安にエンジン内のお掃除をすれば、エンジンも絶好調‼️
お気軽にお問い合わせ下さ...

カテゴリ:メンテナンス 

車種 トヨタ アクア
商品 エバポレーター洗浄 エアコンフィルター クールショット パワーエアコン
梅雨も近く、湿度も上がってきましたね。
蒸し暑い中、エアコンの稼働も本番に。
ひさびさエアコン入れたら臭いがするなんて事ありませんか⁉️
そんな時には、エバポレーター洗浄がオススメです。
エバポレーター洗浄したら、エアコンフィルター交換もしましょう。
エアコンフィルターの中にはホコリや塵などがたくさん。
当然フ...

カテゴリ:メンテナンス エバポレーター洗浄 

車種 スバル レガシィ
商品 GSユアサ エコRレボリューション
バッテリーの寿命は一般的に2〜3年
アイドリングストップ車はその半分
ってご存知ですか❓
バッテリーだって消耗品、交換時期は必ずあります。
交換せずに使い続けると、突然バッテリー上がりになる事も
今回、シガレットで繋ぐ、市販の電圧計が突然下がってきたと慌ててご相談頂きました。
発電機は問題なく、バッテリーが3年を超えていた為、交換となりました。...

カテゴリ:メンテナンス バッテリー 

お車のヘッドライトは年数が経過致しますと、どうしてもくすんできてしまいます。
そんなヘッドライトを簡易的ではありますが、コーティングを施工させていただく
メニューがございます(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
効果はこんな感じです(=゚ω゚)ノ
ご興味ある方はご相談くださいませ!!!!!

カテゴリ:メンテナンス 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30