サービス事例 / メンテナンス

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今回はスイフトスポーツでアライメント調整になります
タイヤは POTENZA RE004 195/45R17
よりPOTENZAの性能を発揮させる為に作業をやらさせて頂きました(`・ω・´)
シンプルなボディーカラーもいいですが、やっぱりスポはチャンピオンイエローがいいですな( *´艸`)
まだ新しいお車ではありましたが少し数字のズレがありましたのでピシッと調整させていただきました!!

カテゴリ:タイヤ メンテナンス アライメント 

N-BOX スタッドレスタイヤ交換
皆様、こんにちは!
先日N-BOXにスタッドレスタイヤセットをお取り付けさせて
頂きました。
タイヤ:ブリザック VRX2
サイズ:155/65R14
ホイール:トップランVR5
普段降らない地域でも、急な大雪もあります。
いざという時の為にも、早めに備えましょう!
お買得品から性能重視まで、多数商品取り揃えております。
お気軽にご相談ください。
タグ:スタッドレスタイヤ ブリザック タイヤ交換 ス...

カテゴリ:タイヤ タイヤ メンテナンス 

担当者:鴨下

走行距離が約70000Kmのエスティマにワコーズ レックス施工させて頂きました。
いつもの通り点滴していきたいと思います!
この様に施工していきます~♪
一緒にワコーズのフューエルワンも入れました♪
RECS注入と同時に「フューエルワン」をガソリンに添加すると、RECSの洗浄効果で柔らかくなったカーボンなどをより効率的に洗浄します。
WAKO'S フューエルワンは↓↓↓
燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクター...

カテゴリ:メンテナンス 

BRZにワコーズレックスを施工させて頂きました!
どういうものかというと車両の吸排気系に特殊な洗浄剤を注入し、カーボンやデポジット等の汚れを落とす、というものです。
洗浄剤を専用の注入機器を使用して施行していきます。
洗浄剤を注入し、アクセルを吹かすとこのようにマフラーから大量の白煙がモクモクを出てきます。
セットで使うと効果的!!【ワコーズ フューエルワン F-1】
清浄系燃料添加剤 フューエルワン(F-1)の...

カテゴリ:メンテナンス 

皆様こんにちは(・`ー・´)v
「エンジンオイルの交換はバッチリ!」という方も多いと思います。
そこで忘れられがちなのが、「ATF」です。
ATFとは?
「オートマチック・トランスミッション・フルード」の略です。
意外と無交換のまま乗られてしまうなんてこともあります。
エンジンオイルと同様に、ぜひ当店で交換してみませんか?
燃費の改善や加速の改善などにも繋がるかもしれませんよ~(^^♪
※お車によっては交換できないケ...

カテゴリ:メンテナンス 

バッテリー交換
タイヤ館は定期点検をお勧めします!!
交換後徐々に性能低下がはじまり寿命末期に突然性能がダウンします。
現在のクルマは電子デバイス、オーディオ・アクセサリーなどの増加により、より多くの電力を消費します。
安定した電力を供給するために、バッテリー、オルタネータ(発電機)を良好なコンディションに保つことが必要です。
バッテリーの交換目安は2~3年です。
寿命は突然やってきますので、タイヤ館で...

カテゴリ:メンテナンス 

エスペリア スーパー ダウンサス
エスペリア ダウンサスラバー
お取り付けさせて頂きました。
上記写真がダウンサス取り付け前の全体写真です。
ホイールが大きいだけに十分迫力がありますが!
近い写真だと、確かに隙間が気になりますね。
そして、作業実施後の写真がこちら!!
やはり見た目がガラっと変わりましたね!
フェンダーとタイヤの隙間もしっかり埋まりました!
ご来店、ご購入ありがとうございました!
☆★ダウンサ...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:かもした

皆様こんにちは(・`ー・´)v
お久し振り?な【ワコーズ レックス】の作業をさせて頂きました!
点滴をして・・・
空ぶかしをすれば・・・
この点滴から流れる特殊な洗浄液をアイドリング状態でエンジン内部に吸入させて、溜まった
汚れをきれいに洗浄することで、エンジン本来の性能を蘇らせます!(多走行車お奨め)
1燃費改善
2振動低減
3パワー回復
4アイドリング安定
5有害排出ガス低減
こんな良い商品です(^▽^)/

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:浅野

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30