サービス事例 / 2020年4月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
タイヤ館ですが!ワイパー交換のご紹介です!
車両:トヨタ シエンタ
フロントガラスに保護マットを敷きます。
今回取り付ける商品:ボッシュパフォーマンス(+)
ワイパーのゴムだけではなく、ブレード(骨組み)
から交換させて頂きました。
ブレードを取り外し、新品のブレードへ交換します。
ワイパー交換目安は1年に1回になります。
点検は無料です!
お気軽にご相談ください!!

カテゴリ:メンテナンス ワイパー 

担当者:鴨下

今回お取り付けさせていただきましたホイールは『BBS RE-L2 サイズ 17X7J+48 カラーDB』 になります。チューナーサイズになりますので注意が必要です。
純正のアルミホイールになります(´・ω・`)
BBS を取り付けました(^_-)-☆ キマってます!!
アップの写真です(^^)/ 落ち着いた雰囲気でお似合いだと思うます(^_-)-☆

カテゴリ:ホイール 

今回の作業事例紹介は・・・
タイヤ交換後のアライメント調整です!
おくるまを日々使用していくと、段差の乗り上げや縁石にこすってしまうなど
タイヤ、車への負担が徐々に蓄積されていき、タイヤの角度がズレていきます。
そのままでも乗り続けることができますが、せっかくの新品タイヤをずれたままの
車軸に取り付けるのも、何かもったいないと思いませんか?
決して安くないタイヤです。交換後、長くお使いいただく為にも...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:鴨下

タイヤ館ではこの様にシートカバーの取り付けも
行っています。
汚れない様に取り付ける方もいますし
長くお車を乗って古くなったので変える方もいます
色や種類も様々なので、幅広いお客様にも満足いただいています
イメージを変えるだけでもいいかもしれませんね。

カテゴリ:用品取付 

どもども
今回はタイヤのひび割れについてお話しします
タイヤは黒い塊にし見えなかったりしますが、ゴムであり生モノです。
日に当たったり時間が経つと劣化してしまいます
このタイヤもそうです
サイドにだいぶヒビが目立っています
こちらを手の力で押してみると、、、このように中のワイヤーが見えてしまいます((((;゚Д゚)))))))
手の力だけでこのようになってしまうということは車の重さが加わるとちょっと怖いですよね
タ...

カテゴリ:タイヤ 

カレンダー

2020年 4
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930