サービス事例 / 2020年4月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

パンク点検でご来店されて、点検をした際釘を踏んでいたことがわかりました。
お客様はTPMSを装着していたので早期に発見することができました。
この様にTPMS装着していると、パンクを早期に発見でき、パンクによる事故を未然に防ぎます

カテゴリ:タイヤ TPMS 

コチラは交換時期を迎えたエアコンフィルターです!
ホコリなどで真っ黒に汚れてしまっています(;・∀・)
最近のお車には
家のエアコンと同じく、車のエアコンにもフィルターがついているんです(^▽^)/
交換フィルターはBOSCHのエアコンフィルター!
安価な簡易的なフィルターは大きなゴミを取るだけですが
当店で扱っているこのフィルターは抗菌・脱臭・高集塵で細かいホコリもばっちり吸着!!
エアコンフィルターが詰まると風...

今回はこちらの スイフト スポーツ のマフラー交換をご紹介いたします ( ..)φメモメモ
お取り付けのマフラーは ロッソモデロさん のマフラーになります!!
純正のマフラーです(^_-)-☆
下からの写真です(*^▽^*)
取り外し完了です!!
お取り付けの ロッソモデロさん のマフラーになります!(^^)!
テールカラーはブルーにいたしました。テールカラーはお好みで選択できます!!
下からの写真です
取り付け後の写真になります(^_-)...

カテゴリ:用品取付 

タイヤ交換時、お車の安全点検をさせて頂き、ATF交換も一緒にさせて頂きました(^▽^)/
エンジンオイルやマニュアルミッションオイルと違って『古いオイルを全部抜いて、新しいオイルを入れる』ということができない為、
【古いフルードを少量抜く→新しいフルードを入れる→ミッション内部でかき混ぜる】
を繰り返して汚れを薄めていくのがオートマやCVTのフルード交換!
ATFはこの様に、機械を使って自動で交換します!
車によっ...

カテゴリ:メンテナンス AT/CVT オイル タイヤ 

先日、組み付け事例をご紹介させて頂いたホイールの
お取り付けです!!
ブレスト バーンズテック S10-DP 15インチ
組付け事例はこちら!
写真だとちょっとわかりにくいかもしれませんが、
リム深ホイールになっています!
※リム深画像はメーカーHPまたは、組み付け事例をご覧ください。
最近の車両マッチングにより、ディープリムの商品が
少なくなってきました。
そんな中、独特なデザインと技術を駆使し、軽サイズの
デ...

カテゴリ:ホイール タイヤ 

担当者:鴨下

日産ノートでタイヤ交換をしました。
最初はスタッドレスタイヤから夏用タイヤへの履き替えでしたが
タイヤ点検をした結果溝もなく年数も古くなっていたためそのままタイヤ交換となりました。
タイヤ館ではしっかりとタイヤの状態をお客様にわかりやすく
お伝えさせてもらっています。
ご購入されたタイヤは今年出た新商品のプレイズPXⅡです。

カテゴリ:タイヤ 

お客様ご注文のタイヤとホイールが入荷しましたので
組付けセットしていきます!
ホイール:ブレスト バーンズテック S10-DP
サイズ: 15X4.5 グロスブラック
まずは入荷後検品チェックです!
しっかり検品し、いざ組み付けをしていきます。
タイヤチェンジャーにホイールをセット!
付属のバルブをしっかり取付!
組付けをするタイヤもチェック!サイズ、パタンの確認!
組付け完了!安全囲いの中でタイヤに空気を入れて...

カテゴリ:ホイール ホイール 

担当者:鴨下

アテンザでマフラー交換をしました。
お車#マツダ、アテンザセダン
マフラー#柿本クラスKR

カテゴリ:用品取付 

ホンダフリードのバッテリー交換をしました。
点検した際に年数も古く、電圧も低かったため交換になりました。
タイヤ館ではバッテリー交換やオイル交換その他のメンテナンスも行なっています。
最近点検されていないお車は是非点検されてはいかがですか?

カテゴリ:バッテリー 

今回タイヤ交換をさせていただくお車は、スズキ ハスラー になります!(^^)!
冬タイヤから夏タイヤの交換のタイミングで新しいタイヤにいたします(^_-)-☆
なのでご来店の時は冬タイヤを装着されています。
新しいタイヤは ブリヂストン ネクストリー になります。
交換前のタイヤは 溝も減っていますがタイヤの劣化が進んでいます。細かなヒビがあります( ゚Д゚)
夏タイヤ用のホイールになります(^_-)-☆こちらのホイールのタイヤを...

カテゴリ:タイヤ 

カレンダー

2020年 4
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930