サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさまこんにちは♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
先日ホンダ ストリームでオイル交換を行いました!
オイルは当店で1番人気のアッシュ0W20を使用!
アッシュオイル
前回は違うオイルで7000キロ位走ったって事なので
フラッシング作業も追加です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
フラッシングオイルの役割はエンジンに付着した
頑固な汚れを綺麗にしてくれる商品です!
普段の生活に例えると食器を洗う洗剤です(^∇^)
水洗いだけでは取れない油のヌルヌルを取ってくれ...

カテゴリ:メンテナンス エンジンオイル A.S.H. 

タイヤが古くなったので交換したいとご来店いただきニューノで4本交換させて頂きました(*'▽')
タイヤを4本交換後アライメントも実施(^▽^)/
アライメントテスターにかけて現状の状況を確認
ずれている所を調整していきます!(^^)!
調整後のデーターはこちら
アライメント調整まで行いバッチリです(^▽^)/
タイヤ交換アライメントの調整作業も完了しましたので、今回の作業はこちらで完了になります(*'▽')
タイヤ館では色々なタイ...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

こちらはお車とタイヤホイールが接地している箇所で
ハブと言われる所です
このように錆びてしまうのでこまめなメンテナンスが必要になります

本日はオーリスでタイヤ交換です
以前プレイズPXをご購入頂きました
摩耗が進んでいます
約2年半 33,000kmの使用でした
今回お選びいただきましたエコピアNH200です
トルクレンチでしっかり取り付けます
ワックス塗布して完了です
お買い上げありがとうございました♪
タイヤ館では色々なタイヤ購入方法をご用意しております!
↓↓ タイヤ館だけ!安心の定額制 ↓↓
便利なサブスク購入はこちらをクリック
↓↓ タイヤ館ネットショッ...

ホイール R-PRIDE
WADO SAKURA GOBUZAKI
サイズ 15x50 4 100 45 カラー インデセントバイオレットポリッシュ
タイヤ 165/55R15 エコピアNH200C

セレナのエンジンオイルの定期交換をさせて頂きました(*'▽')
A.S.H.VFS ( Fully Synthetic VHVI Oil )アッシュ VFS100% VHVI 化学合成オイル
VHVI 100%を使用した化学合成オイルです。自己分散型で剪断(せんだん)安定性の優れた粘度低下率の少ないポリマーの使用により、一般的な VHVI 100%の化学合成油に比べ高い耐久性とスラッジ発生を低く抑えることが特長です。
を使用してのオイル交換です!
■ノーポリマーは機関内を汚さ...

カテゴリ:オイル交換 

みなさまこんにちは♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
そろそろ冬タイヤから夏タイヤに戻す時期になって来ましたね。
夏タイヤに戻すタイミング&タイヤ交換のタイミングで
お車のセンター出しをおすすめします( ^ω^ )V
お車のセンター出し(アライメント)がズレてると
上の画像の様な変摩耗などに繋がります!
長持ちプラン加入のお客様のアライメント調整!
このハンドルの角度がものすごい大切!
こちらのお車はズレ無くバッチリでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ア...

カテゴリ:アライメント 

今回は30系のアルファードでアライメント調整です。
タイヤ交換後の作業になります。
センサーをつけて測定をしていきます。
こちらのお車は前後のトー調整が行える車両になります。
基準値の数字に合わせて試乗してあげれば終了です!!

みなさまこんにちは((o(^∇^)o))
今日はとても寒いぃ〜(°▽°)!
先日トヨタ プリウスでローダウンスプリング!
RSR Ti2000を取付しました!
ノーマルでフェンダートリムが装着されてるので
車高が低く見えてこのままでも格好良いです(*^o^*)
ちなみにノーマルだとこんな感じです。
人気のサス(Ti2000)を取り付けます!
人気のRSR Ti2000
リアーの画像
さぁ〜交換後はどんな感じに仕上るでしょ〜
だいぶ落ちてお客様のイメージ通...

カテゴリ:足廻り 

今回はクリッパーのアライメント調整です
運転していて違和感は感じないとお伺いしておりましたが、いざ測定をしてみると・・・
フロントトーがアウト側に開いてしまっています。
実際にこの状態でも真っすぐ走ってしまう数字ではありますね。
丸印の部分を緩めてタイロッドを弄ってあげます。
数字を合わせてあげて試乗をして終了です。

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30