サービス事例 / 2020年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日はアクアに前後カメラのドライブレコーダー取り付けです。
まずは後ろのカメラの配線を通します。
ハッチに内装パネルが無いので、グロメットに穴を開けてハッチの骨組み内に入れてから純正の配線チューブの中を通して車内に引き込みます。
配線を隠しつつ前まで持っていき、電源取り出して本体を設置、各種設定をすれば完成です。

今回は、タイヤのパンクからの交換です。
タイヤの側面をHITしてしまい、穴が開いてしまっているので
修理は出来ず交換となりました。
今回ぶつけてしまっているので、タイヤの交換だけでは心配!
という事で、アライメントも調整させていただきました。
思ったより、被害も少なく調整だけで済みました。

カテゴリ:タイヤ交換 

本日はZRR85G エスクァイア4WDのアライメントです。
タイヤの外べりが激しいとの事でご来店されました。
以前、ぶつけたことがあるそうで、なかなかのトーイン過多でした。
外側以外はまだ使えそうなのに、もったいないですね。
皆様もこうならない様に定期的もしくはぶつけてしまったら、アライメントの測定をしておきましょう。

カテゴリ:アライメント調整 

トヨタアイシスのオイル交換です。
作業者 : 店長
大きい、白い車!かっこいいですね。 ( ̄∇ ̄)
オイルは上から抜きます!
オイルのみなので、作業時間は30分目安です!

担当者:ビルマンタ プトゥラ リセガ

ここ最近当店では、ラヴ4のお客様が多くいらしゃいます。
SUV車は人気がありますね。
今回装着したのは
タイヤ :ブリヂストン ブリザック DM-V3
サイズ :225/65R17
ホイール :ブリヂストン エコフォルムSE-18
サイズ :17x7.0jj 5/114 +38
今回は、スタッドレスタイヤの取り付けしました。
冬季仕様のホイールで性能もバッチリです!
これで、冬のドライブも安全・安心ですね(^_-)-☆

カテゴリ:タイヤ交換 

ついに新年がスタート!
最初に飛び込んできたのは
ノア、ヴォクシー兄弟です。
冬タイヤへの履き替えです。
昨年末は非常に混雑していて
年末に作業が出来なかった分の
作業です。
まだまだ履き替え作業はたくさん残っています。
冬タイヤを持っていて、履き替えがお住みでは無い方は
お早めに履き替えましょう。
雪の予報が出てからでは、大変混雑してしまうので
その前に準備しておきましょう。

カテゴリ:タイヤ交換 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30