サービス事例 / 2020年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ムーヴのタイヤホイール交換です
タイヤ 165/55R15 プリヂストン プレイズ PZXC
ホイール ブリヂストン バルミナZ5 15X45 4 100 48
ホイールが大きく見えますね!
当店には、バルミナZ5は17インチが在庫であります。
気になる方は見に来てください(*^_^*)

カテゴリ:タイヤ交換 アルミホイール 

担当者:加瀬

皆さんこんにちは‼️
こちらのお車は1週間ぐらい前に新品のタイヤ交換をしました。
タイヤを新品にしてから、タイヤの空気圧を見ます。
次はタイヤを交換した時にタイヤを一回外しましたので、
タイヤ止めるネジをしっかりと止まるかどうかも確認をしました。
無料で点検しましたよ。 ( ̄∇ ̄)

担当者:ビルマンタ プトゥラ リセガ

今回はありがちな一例をご紹介します。
今回の車両はアベンシスですが、どんな車にも起こる現象です。
アライメントはぶつけたり、走行距離や使用年数によるショックアブソーバーやブッシュ類の劣化により狂ってしまうものです。
特に多いのは、トーアウト過多によるタイヤの内べりです。
これはとても気付きにくい現象なので、そのまま走行すると突然タイヤがバースト・・・なんてことも多々あります。
タイヤ点検は無料で行っ...

アバルトのホイール交換です。
まずは装着前。
充分カッコいい(`・ω・´)付けるのはこのホイール
TWS Exlete 405S Sport Monoblock
持ってビックリの軽さでした!
そして装着です!スポーツ感が増しましたね!
どこに行っても目を引くこと間違いないですね☆彡
今回はホイール交換でタイヤはそのまま使用していますが
お客様も走りが変わったと喜んでいました(^_^)/

カテゴリ:アルミホイール 

担当者:加瀬

ブーンルミナスのスタッドレスタイヤ交換です。
ホイールセットで交換しました。
タイヤ ブリヂストン VRX2 185/55R15
ホイール RバージョンSPRINT 15X55 4 100 43
カッコいいですねぇ(^_-)-☆
写真だとわかりにくいかもしれないですがブロンズです。
昼と夜で色合いが違く見えて2倍楽しめるホイールです(*'ω'*)

カテゴリ:タイヤ交換 アルミホイール スタッドレスタイヤ 

担当者:加瀬

今回はレヴォーグの防錆作業です。
車の下廻りは結構錆易いのをご存知ですか?
マリンスポーツやウインタースポーツに出掛ける方、降雪地帯や海沿いによく出かける方は要注意です。
塩水、海風、融雪剤等で錆は加速度的に進行します。
特にマフラーやボルト類が錆びやすく、整備の時にボルトが緩まないと余計な部品代や工賃が掛かってしまうこともあります。マフラーは錆びて穴が開いてしまうと車検に通らず、交換で結構な出費...

カテゴリ:防錆施工 

プリウスにシートカバー装着です。
商品:クラッツィオ ダイヤ
車種:プリウス
今回は注文から1ヶ月以上かかりました。
ようやく商品が入荷したので
取り付け作業実施です。
レザーの高級感ある仕上がりです。
しかも今回はなんと作業したのが…∑(゚Д゚)
レアな光景ですね(^_−)−☆

本日はN-ONEにスタッドレスタイヤとアルミホイールの取り付けです。
今回のホイールはJPスタイル バーニー です。タイヤはアイスパートナー2です。
お客様が「イニシャルD」がお好きな様で、藤原とうふ店86に装着のホイールに似てるから・・・
と、いう選択基準だそうです。(あれは確か、ワタナベホイールだったような・・・)似てますな。

ソリオのバネを交換しました。
今回の交換はいつもの逆なんです。
普段なら、ノーマル車高から
ダウンサスで車高を下げるのが
定番ですが、ダウンしているのを
上げる為の交換を実施しました。
どうやら車検に通らなかったみたいですね(´・_・`)

ヘッドライトを磨きました。
ご来店時の作業前画像です。
専用の薬剤をレンズに塗り込みます。
拭き上げたら作業完了です。
最初の画像と比べて、だいぶクリアになりました。
作業に使用したタオルもこんな感じになりました。
汚れや、黄ばみもしっかりとれました。
(タオルの茶色い部分がレンズに付いていた黄ばみ部分の汚れです)

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30