サービス事例 / 2019年10月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

おはようございます☀
ムーヴのオイル交換をやっています❗️ (^。^)
オイルチェンジャーと言う名前機械で
オイルを上から抜きます❗️
とても楽です 笑 (^ ^)
使用しているオイルは :
品名 : デュアルサポート 0ーWIDE
交換目安 : 6ヶ月または3000〜5000km
特徴 : エンジン内部のパッキンの経年劣化からの
オイル漏れ、にじみ、へりの予防効果を発揮。
通勤やお買い物などの街乗りが多い方で
走行距離50、000km以上の方に...

担当者:ビルマンタ プトゥラ リセガ

今回はウィッシュのエンジンオイル交換です。
早速、オイルを吸い上げます。
大分汚れがひどいです。さらに量も減っています。規定量より約1リットルほどでしょうか、少ないですね。
この状態を放置してしまうと、最悪の場合エンジンが壊れてしまいます。
こうなる前に、定期的に点検・交換をお勧めします。

皆さまのお車は平気ですか?
台風の影響でパンクの方の来店が多いです。
クギですね・・・(>_<)
中からの状態です。
内側からパッチを貼って差し込む内面修理です。
パンクの方は一度ご相談ください(^_-)-☆

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:加瀬

アクセラスタッドレス取り付け
ホイールはちょっとおしゃれなホイールです☆彡
タイヤ品名 :ブリヂストン VRX2
タイヤサイズ :205/55R16
ホイール品名 :JPバークレー
ホイールサイズ:16x6.5jj 5/114.3 +48
冬タイヤでもおしゃれしたっていーんです(^_-)-☆
かっこいいですね♪♪
しかもこのホイールは、通常のセットホイールに少額のプラスで
変更可能なんです!(1本〇〇〇百円程度)
しかし、メーカーの在庫が無くなってし...

新車を買ってから3年経ちました!
バッテリーの種類によりますので、基本バッテリーの寿命は3年です。
交換前のバッテリー純正です
交換後です。
品名 :ECO R REVOLUTION
サイズ :Mー42
アイドリングストップ専用バッテリーです

担当者:ビルマンタ プトゥラ リセガ

10系アルファードのヘッドライトを磨いてみました。
紫外線の影響や、クリア(トップコート)の劣化によりレンズが黄ばんでしまいます。
磨き剤で磨いてみると・・・
こんなに綺麗になりました!
大きいキズや内側からの焼け、黄ばみは落とせませんので予めご了承ください。

エアコンフィルターなんて夏が終わればと安心なんて思っていませんか?
寒くなってきますと、雨が降ると窓ガラスがくもるので
実は冬もエアコンを使うことが多いんです!
エアコン使ってほんわか不思議な匂いがでてきていませんか?
汚れが詰まっているとエアコンの効きも悪くなることもあります(。-`ω-)
こちらが汚れているエアコンフィルターです
なんだか匂いがしてきそうですよね・・・
気になる方は点検無料です(*^_^*)

担当者:加瀬

Nボックスにドライブレコーダー取り付けしました
オイル交換もしたのでボンネットが開いてます
前後カメラのドライブレコーダーです

担当者:中澤

N-BOXのオイル交換です。
当店、ホンダのディーラーさんが近いせいか、かなりの台数が入庫します。
人気車種である事は間違い無いです。

タイヤ交換する前の姿です!
タイヤ交換する前のタイヤの状態はひび割れがでました。
これから使うタイヤは軽トラック向けのタイヤになります!
品名 : ブリヂストンK305
タイヤサイズ : 145R12 6 PR
タイヤ交換と同時にオイルも交換します!
タイヤ交換を完了しました ( ̄∇ ̄)
これでお客様は安心して走れますね! ( ̄∇ ̄)

担当者:ビルマンタ プトゥラ リセガ

カレンダー

2019年 10
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031