サービス事例 / 2019年10月19日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

バッテリー交換

【トヨタ ヴェルファイア】
2019年10月19日

今回の作業は先代ヴォクシーのバッテリー交換(=゚ω゚)ノ

 

 

 

使用していたバッテリー!

使用されていたバッテリーは、HITACHIのエコロングセーブ

平成26年8月に当店で装着させていただきましたが、補償期間が3年のバッテリーなので交換時期を迎えていました(;^ω^)

 

 

交換バッテリー!

交換するバッテリーは同じくHITACHIエコロングセーブ80D23Lサイズ

 

発電機の動きが特殊な“発電制御車対応”なバッテリーなので電気の吸収力が高く、発電制御無しのお車でも近所へのチョイノリが多い場合はオススメです(っ´∀`)っ

 

実はバッテリーが一番パワーを使うのは“エンジンを始動するとき”でして、そこで消費した電気を発電機から補給しきる前にエンジンを止めてしまうチョイノリが多いとバッテリーが痛むのが早くなってしまうんです(´・ω・`)

 

ちなみにどのメーカーのどんな種類のバッテリーでも、

極端にに車に乗らない場合や一度の走行距離が

極端に少ないことが原因でのバッテリー上がりでは

補償期間内でも補償が受けられない

場合がありますのでご了承下さい(・_・;)

 

 

ピッカピカのバッテリーに交換して、これで安心っ!!Σd(≧∀≦*)

 

 

車種やグレードや乗り方によって対応バッテリーや

オススメするバッテリーは変わってきますので、

どんなバッテリーを選べばいいかわからない!」という方は

是非タイヤ館八千代までご相談くださいっ!!ヽ(`・ω・´)ノ

 

カレンダー

2019年 10
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031