スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

トヨタ WISH CUSCO 車高調お取り付け

【トヨタ ヴィッツ その他 パーツ取付 > CUSCO コアショップ】
2022年2月23日

車種:トヨタ WISH 20型

商品:CUSCO ストリートZERO

※上記商品名をクリックするとメーカーサイトへいけます

作業:足回り交換&アライメント

いつもありがとうございます♪

タイヤ館山形南WEBをご覧頂き、誠にありがとうございます♪

本日は、RECAROシートをご購入後の再来店を頂きましたWISHになります!

今回は、元々装着されている車高調が年数が経ち新調しようかということで

ご相談を頂きました♪

となれば、乗り心地も良くリーズナブルな商品をご希望だった為

タイヤ館山形南店がコアショップ認定されている【CUSCO製品】

ご提案させて頂きました!

TEINは残念ながら適合がなく・・・。

日本製なのでより永くお乗り頂くにもお勧めの商品となっております♪

お取り付け開始!

まずは、現在の車高と同じようにとご依頼を受けましたので

現状の車高確認をしていきます。

確認をしたら、今回お取り付けするCUSCO ストリートZEROの確認と

純正ショック部品を再利用しますのでその分解作業をします。

CUSCO車高調になります。

こちらに純正アッパーを組み上げます。

これでお車に取り付け準備が整いました。

ここで、CUSCO車高調の乗り味が良い部分をご紹介。

スタビライザーリンクの取り付けブラケットの位置が純正ショックと

違うのがわかりますか?

左:CUSCO 右:純正

この位置が同じだと、スタビライザーが万歳をしてしまい車高を下げた分だけ

動きが悪くなってしまいます。

CUSCO製品は車高を下げる事を考慮にいれて制作されているので乗り心地の確保

できちゃうわけです♪

話はそれましたが。。。

次に現在装着されている車高調を取り外し、全長を確認します。

ほぼ同じですね。。。ということは今回は基準設定で取り付けしたいきます!

ちなみに、外した車高調のアッパー部分は腐食していました。。。

これは乗り心地にも影響がありそうですし、安心感というところも不安が

残ります。。。

しっかり各部をお取り付け後、1Gをかけて締めあげます。

こうしないと後日車高の変化が大きくなるからです。

他にも色々利点はあるのですが、タイヤ館山形南店ではこういった

作業をしっかりさせて頂いております!

車高の変化あった記憶がある方はこの作業されていないかも?

ブルーのブラケットがまたいいですねぇ~♪

フロント&リアをしっかり作業させて頂きました。

車高もほぼ同じでですね。

次にアライメント作業に移ります。

足回りをバラしたのでタイヤの向きが狂っている状態になります。

車の性能をしっかり引き出す為にも、アライメント作業はかかせません。

試乗した感じでは乗り心地も良く、ハンドルの応答性もより良くなったかなと

思います。

以前お取り付けしたRECAROシートもご満足いただけたので、今回もご満足

頂けると思います♪

夏タイヤへ履き替えた時の乗り味も気になるところですねw

春頃、ご感想が頂ければ幸いです♪

本日はご利用、誠にありがとうございました!

 

 

 

 

 

カテゴリ:CUSCOコアショップ 足回り交換 4輪トータルアライメント調整 

担当者:高橋

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30