作業紹介 / 2016年7月

こんにちは!!
名古屋市天白区(名東区高針IC近く)タイヤ館焼山店です☆
本日も、タイヤ館焼山店のホームページをご覧いただき、誠に
ありがとうございます。
東海地区も梅雨明けしました。雲一つない天気が続いていますね!!
さて、、、、
タイヤ館はタイヤだけではなく足廻り交換もしております。
車高調整が出来る「車高調」や
一定の車高を下げる「ダウンスプリング」の
交換を当店では取り組んでいます。
近年の車はタイ...

担当者:北川・水野

こんにちは!!
名古屋市天白区(名東区高針IC近く)タイヤ館焼山店です☆
先日、トヨタ クラウンHV(GWS204)でダウンサス交換を実施しました。
部品はtanabe(タナベ)NF210です。
部品交換後、アライメント作業も実施し、しっかり調整させて頂きました!!
タイヤ館焼山店では足回り部品交換のご相談もご案内しておりますので、
ご興味ある方はお気軽にご相談くださいませ^^

担当者:十時

こんにちは!!
名古屋市天白区(名東区高針IC近く)タイヤ館焼山店です。
以前お知らせさせて頂いておりました
『防錆コーティング』
ですが、現在も絶賛取り扱い中でございます。
ご利用のお客様には、大変喜んでいただいております。
普段なかなかご覧になる機会が少ないお車の下廻り。
一度覗いて見てください。
意外に錆が出ているかもしれませんよ。
錆をしっかり予防するには、
錆が出る前にコーティングしてあげるのが
...

担当者:十時

こんにちは!!
名古屋市天白区(名東区高針IC近く)タイヤ館焼山店です。
突然ですがみなさん、タイヤで燃費って変わると思いますか??
答えは・・・
『変わります。』
もちろん比較するタイヤにもよるというところはございますので、
現在装着されているタイヤより燃費性能をランクアップされた場合
の一例のお話になります。
影響が出やすいと言われているのが、ハイブリッドのお車に新車装着のタイヤより極端にランク
を...

担当者:十時

こんにちは!!
名古屋市天白区(名東区高針IC近く)タイヤ館焼山店です☆
タイヤ館焼山店ではタイヤ以外にメンテナンス品
(オイル/バッテリー/ワイパー/エアコンフィルターなど)
の点検、交換をしておりますが、交換履歴がわかるように
メンテナンスグリーンパスに交換履歴&次回交換時期と、
エアコンフィルター(写真)の場合はダッシュボードのところに
交換履歴&交換時期のシールを貼っております。
定期交換していた...

担当者:北川

こんにちは!!
名古屋市天白区(名東区高針IC近く)タイヤ館焼山店です☆
みなさん、タイヤチェックされる際、どのようにされていますか??
タイヤ館では、タイヤの空気圧をはじめ、タイヤのゴムの劣化具合、
溝の状態、外側、中、内側とチェックしておりまして、
偏摩耗していないかもしっかりみさせていただいております。
タイヤは一ヶ所でもスリップサインが出ますと、スリップ等の
危険があると言われていますが、そう...

担当者:十時

こんにちは!!
名古屋市天白区(名東区高針IC近く)タイヤ館焼山店です。
ATFの交換をしました。
ATFとは、オートマチックトランスミッションフルード、簡単に言うと、
オートマオイルです。
エンジンのオイルと同じように定期的な交換が必要なんです。
交換目安は20,000㌔または、2年毎。
交換しないと、ギアの変速ショック(振動)が大きくなったり、
燃費が悪くなったり、クルマの寿命が短くなったり…。
タイヤ館...

担当者:高橋

こんにちは!!
名古屋市天白区(名東区高針IC近く)タイヤ館焼山店です。
最近足回りのお話が増えてきました☆いいですね~!やっぱりオシャレは足元から!
といいますし(*^_^*)
僕はもちろん、店長の北川も足回りやマフラー等の部品が好きですので
是非ご相談下さい☆

担当者:高橋

こんにちは!!
名古屋市天白区(名東区高針IC近く)タイヤ館焼山店です^^
暑い日が続きますがみなさま大丈夫ですか??
お水を飲むのも大事ですが、塩分も一緒に摂ってあげるといいみたいですね☆
さて、こんなに暑いのですが、『スタッドレスタイヤ』ご予約できます!!
今年の冬はスタッドレスをご検討中の方、まだお考えでない方、
気分的には冬の事を考えると暑苦しいかもしれませんが、
夏、秋くらいにある程度決めて...

担当者:十時

こんにちは!!
名古屋市天白区(名東区高針IC近く)タイヤ館焼山店です。
本日、定期的の空気圧チェックで来店され、
空気補充をしていた所、クギがささっておりパンクしてました。
気が付くのが早く、修理で問題なく走行可能でしたが、
お客様も全く気が付いてなく、このまま走行してたらタイヤもダメになり、
大きな事故につながる可能性もあったので、
空気圧モニタリングシステム「TPMS」を付けさせて頂きました。
TPMS...

担当者:高橋

カレンダー

2016年 7
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31