当店の作業事例 / 2023年7月20日

【タイヤ館和歌山事例】【N-BOX】エバポレーター洗浄、パワーエアコン プラス

2023年7月20日

タイヤ館和歌山を検索いただきありがとうございます

 

先日は、『ホンダ N-BOXのパワーエアコン プラス、エバポレーター洗浄を行いました

 

 

『ワコーズ パワーエアコン プラス』施工

 

この時期に大変人気なパワーエアコン プラス

 

毎年悪化してくるエアコンの効きを復活させてくれます

 

エアコンをもっと冷えるようにしたい!という方にはとてもおすすめです

 

 

 

そして『エバポレーター洗浄』も同時施工

 

そもそも、エバポレーターってなに?という方も多いと思います。

 

エバポレーターとは、お車のエアコンの一部で、

 

お部屋用のエアコンでいうと、フィルターの奥にある金属のアルミフィンの部分にあたります。

 

ここが汚れていると、臭いの原因になるんです。

 

当店では、エバポレーターをモニターで確認しながら洗浄しております

 

定期的にこちらも洗浄をおすすめ致します

 

 

 

当店ではエアコンの空気を測定し、施工が必要かどうかの判断も可能となっております。

 

施工前と施工後でどう変わったのかも測定できますので、

 

気になる方は、無料で点検を行っておりますのでぜひスタッフまでお声かけくださいませ。

 

お車のエアコンもタイヤ館和歌山へお任せください

 

 

 

タイヤ館和歌山店は、和歌山市手平、国体道路、ビッグホエールさん付近となります。

空気圧点検ボンネット内の安全点検など無料で実施しております。
 
お近くにお寄りの際は是非お立ち寄りください。
また、電話でのご相談も随時受け付けておりますので
お電話でのお問い合わせもご活用頂けます様、よろしくお願いいたします。
 

電話番号はこちら→073-431-0231

 

 

 

担当者:大内

【タイヤ館和歌山事例】【シャトル】タイヤ交換アライメント、エアコンフィルター

2023年7月20日

タイヤ館和歌山を検索いただきありがとうございます

 

先日は、『ホンダ シャトルのタイヤ交換を行いました

 

 

 

お選びいただいたタイヤは「エコピア NH200C」です。

 

このタイヤの特徴は

 

①ハイレベルな低燃費性能を実現

 

②偏摩耗を抑制し、安全性が長持ち

 

③軽・コンパクト専用設計、ライフ性能が向上

 

となっております。

 

 

今回取り付けたタイヤサイズは『185/55R16』

 

シャトル以外にも、フィット、ノート、スイフトなど

 

コンパクトカーにこのサイズがついています。

 

しかし、同じ車でも型式年式などによりサイズが違うこともあります。

 

タイヤ側面にサイズの記載がありますのでご確認くださいませ。

 

 

同時に『ハブ部の防錆施工』をさせていただきました

 

ここも錆びやすい部分となっておりますので、定期的に施工するのがおすすめです

 

 

そして今回は『アライメント調整』も一緒にさせていただいております!

 

アライメントとは、簡単に言えば人間でいう骨盤調整みたいなものです。

 

アライメントがズレていると

 

①ハンドルをまっすぐにしているのに右もしくは左に寄っていく

 

②タイヤの内側(もしくは外側)が偏った減り方になる(片べり)

 

③燃費の悪化

 

などの症状が現れることがあります。

 

自動ブレーキ搭載のお車には説明書に4輪アライメントを推奨するように書いてあったりもします。

 

詳しくはこちら!

 

 

最後に、『エアコンフィルター』も交換させていただきました

 

エアコンの臭いや風量に影響しますので、こちらも今の時期に点検することをおすすめ致します

 

コンパクトカーのタイヤもタイヤ館和歌山へお任せください

 

 

 

タイヤ館和歌山店は、和歌山市手平、国体道路、ビッグホエールさん付近となります。

空気圧点検ボンネット内の安全点検など無料で実施しております。
 
お近くにお寄りの際は是非お立ち寄りください。
また、電話でのご相談も随時受け付けておりますので
お電話でのお問い合わせもご活用頂けます様、よろしくお願いいたします。
 

電話番号はこちら→073-431-0231

 

 

 

担当者:大内