サービス事例 / 2017年12月14日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

玄武 ハイパートーションボルト

2017年12月14日

いつもご利用頂いてるN様がご自身で車高調整できるように、

ハイパートーションボルトを交換!!!

商品は玄武のハイパートーションボルト!

 絶対的な信頼感と抜群の作業性、まさにローダウン革命!

《 It's probably the toughest design ever‼︎ 》
​ハイエースのローダウンに直接かかわるアイテムといえば、リアアクスルとリーフスプリングの間に挟み込むダウンブロックが一般的。では、フロントについてはどうでしょう? 通常は、トーションバーをボディ側に固定しているアンカーアームの角度を調整することで車高を変化させます。また、その機構はハイエースに標準で備わっており、構造自体はシンプルで不具合を感じません。ところが、調整作業を繰り返し行ったり、強化タイプのトーションバーへ変更した場合には強度的な問題が生じることも事実です。そこで、強度と作業性を徹底的に追求したアンカーアーム調整ボルトを開発しました。

◎基本設計から見直した、最強の車高調整システム!
強靭なクロムモリブデン鋼をベースにM12からM14へとボルト径を拡大。それにともない、ナットをはじめとする各構成部品を基本設計から見直すことで、手荒くあつかっても破断や折損の心配がない最強の車高調整システムを構築。

担当者:伊賀

カレンダー

2017年 12
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31