谷田部店の作業記録 / 2021年9月

タイヤ交換からアルミホイールの取付や足廻り関係の作業などいろいろと紹介しています。

日頃お世話になってますアルファードのお客様か
らブレーキのダストが凄くて困ってるとご相談が
ありこの度交換する事になりました☆彡
※過去の作業履歴
アルファード ANH10 アルミホイール取付
ダストと言えばダストなのでしょうが、ブレーキ
ローターの外側が錆びておりそこから鉄粉?が出
てる模様でした!
その為異常に汚れが出ると思い今回ローターだけ
ではなくブレーキパッドも新しく交換しました♪
せっかく交換するので...

カテゴリ:車検・一般整備等 

今回は、クラウン アスリートのダウンサス取り付けです。
商品は RS- R
取り付け終了です。
それほど車高が下がる訳では無いのですが、純正車高から少し下げただけでカッコイイですね。
アライメント調整作業も終了して、本日の作業は終了です。
お手頃なご予算で少し車高を下げたいとお考えのお客様におすすめです。
ご相談お待ちしております。

カテゴリ:車高調・足回り等作業 

担当者:高瀬

今回ご紹介させていただくのは、アウディA7(F2)に車高調取付のご紹介です。
1年ほど前にH&Rのダウンサスを取付させていただいたのですが、
もう少し車高を落としたいということと、乗り心地をさらに良くしたいという
ことでご相談をいただきました。
ただアウディのA7(F2)は適合が確認できているメーカーが非常に少ない
という問題点がありましたが、いろいろと調べていくとアウディの違う車種と
足回りの構造が同じとい...

カテゴリ:車高調・足回り等作業 

担当者:永田

こんにちは!
今回は足回りじゃないですよ!笑笑
どん!
トヨタ カムロードのキャンピングカーです!
タイヤは、デュラビスキャンパーにて交換させて頂きました。
名前の通りキャンピングカー専用に作られたタイヤになっており
ふらつき、操縦安定性に配慮されています。
サイドウォールにも山のシルエットが入っていて
おしゃれな感じなんですよおおお(^^)/
ホイールも、もともとウェッズのキーラーフォースを装着されていまし...

担当者:みねお

こんにちは!
本日は、メンテナンス用品の交換です。
お車は、マツダ フレアです。
エアコンフィルターの交換です。
BOSCH アエリストエコ
に交換しました。
一般的な交換の目安は1年もしくは走行1万kmほど。「言われてみれば、エアコンフィルターを交換した記憶がない」とか「送風口から変な臭いがする」など、心当たりがある方は要注意。エアコンフィルターはグルーブボックスの奥などちょっとわかりにくい場所に取り付けられ...

カテゴリ:メンテナンス用品 

担当者:矢口

カレンダー

2021年 9
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930