サービス事例 / 2015年6月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは、タイヤ館土浦北インターの酒井です。
突然ですが、家庭用の照明もLED化が進んでいますが、
車の照明もLED化が進んでいます。
最近は、車種専用の物が主流でレンズの形状に合わせたLEDなので、
ほとんど、無加工で取付けることができ、
明るさも十分確保することができます。
消費電力も少ないので、バッテリーにも優しいんです。
タイヤ館土浦北インター店ではパーツ取付・交換の
ご相談はいつでも受付中で...

担当者:NS

こんにちは、タイヤ館土浦北インターの酒井です。
今日は、U様のお乗りの【BMW X5】のタイヤ交換のご紹介です(*^_^*)
今回は、ランフラットタイヤ DUELER H/L400をご紹介します。
このタイヤは、空気圧がゼロになっても、
所定のスピードで一定距離を走行出来るタイヤなのです!!
世界の名だたる車の純正タイヤとして採用されていて
今は、特にスペアタイヤなど付いていないお車も増えてきていますので、
このランフラットタ...

担当者:NS

こんにちは!
今回はランクル70・マフラー交換をご紹介します。
取り付けたものは【ガナドール】のマフラーですが、触媒の後ろから交換ということで
センターパイプから太鼓までのキットになっています。
純正では触媒の後方で排気管が1本になるところがこのマフラーは
太鼓の所で1つにまとめられているタイプなんですね。
V6エンジンの排気効率を考えて作られまた、オフロード走行にも考慮した
ダウンテールエンドなどこ...

カテゴリ:マフラー 

担当者: しんや 

こんにちは! 本日車検で入庫のお車の
ドライブシャフトブーツの破損がありましたのでご案内します。
ブーツは消耗部品なので、いずれは交換が必要になります。
ブーツは外側と内側に装着されているので、
今後のことを考えると、そっくり交換した方が良いかも知れません。
新品部品は金額が…と考えるのは当然です。
そんな場合はリサイクル部品を利用することもできます。
リサイクル部品は破損した部品を再生したものなので...

担当者:NS

こんにちは、タイヤ館土浦北インターの酒井です。
引き続き車検整備の一コマ。
お見積りの時に後のブレーキからブレーキフルードが漏れているのを発見!
預り後分解してみると、、、
シリンダーの中でさびが出てしまっていました。
きれいに磨いて新品のゴムシールを組み付け後
ブレーキチェックしてOK!です。
こういった部分もしっかりチェック!
整備もしっかり出来るタイヤ館土浦北インター店で
ぜひ車検のお見積りもして...

担当者:NS

こんにちは、タイヤ館土浦北インターの酒井です。
本日入庫のお車のドライブシャフトブーツの交換をご案内します。
ドライブシャフトはエンジンの力をタイヤに伝える働きをしていますが、
ハンドル操作やサスペンション作動の為に継手部が設けられています。
その継手部の保護をするためにブーツが装着されています。
ブーツはゴム部品の為、経年劣化します。
劣化や損傷が認められた場合は交換が必要です。
早期発見の為には定...

担当者:NS

こんにちは、タイヤ館土浦北インターの酒井です。
今日の車検整備のお車です。ラックブーツの交換です。
ラックとはハンドル操作をタイヤに伝えるためのギヤボックスで、
作動部分には砂や異物が入らないようにカバーが付いています。
このカバーの材質がゴムや薄いプラスチック製のため、経年劣化で破損します。
破損した状態では車検がNGとなります。
点検も少し見づらい場所にあるので、
定期点検時には必ず確認しておきたい...

担当者:NS

こんにちは、タイヤ館土浦北インターの酒井です。
本日ご紹介させていただくのは、
いつもご利用いただいておりますFさんのレクサス IS250です!
今日は、レクサス IS250のフォグランプ交換でのご紹介です(*^_^*)
今回装着した商品は、【BELLOF LEDバルブ シリウスボールド・レイ ネオ】です
【HB4 6500K】のバルブを装着しましたが、作業に関しては純正バルブを外しカプラーを
入れなおして付けるだけ!!
新発想“ディフュージ...

担当者:sakai

カレンダー

2015年 6
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930