スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

タイヤの豆知識! タイヤの中に空気の役割その1

2019年2月8日

初めまして今月から豊橋向山店に

移動してきました平尾です!!!

 

是非豊橋向山店にお越しの際はお気軽にお声掛けください!!!

 

で、本題の豆知識なんですが

 

皆さんは車のタイヤには空気が入っていることをご存知ですか?

実はこの「空気」が、タイヤにとって重要な役割があるんです!

 

 

その1  衝撃をやわらげる

 

タイヤの中に入っている空気がクッションのような役割をしているんです!

 

例えばマンホールや建物の入り口の段差など

車で走っていてもあまり気にならないですよね?

 

これは空気が衝撃をやわらげてくれているので乗り心地が悪くならず、

車に対する衝撃も抑えてくれているんです!!!

 

 

 

これが昔の映画などで出てくるような木の車輪などでは

衝撃がダイレクトに伝わるので乗り心地も悪く、

 

大きい段差を勢いよく乗り越えた時などには座っていても

浮かび上がるような衝撃が車全体にきます!

 

なのでタイヤの中の空気はとても大事なんです!!!

次回その2も更新いたします!!!

担当者:平尾