サービス事例 / 2023年8月22日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

日産 エルグランド E51 メンテナンス その②

【日産 エルグランド メンテナンス商品】
2023年8月22日

〇〇様、先日は当店で愛車のメンテナンスをしていただき、ありがとうございました!

その後、クルマの調子はいかがですか?

【 今回作業したクルマです 】

今回作業したクルマは、『日産 エルグランド(E51)』になります!

 

…えっ⁉︎ 前回も同じクルマだった⁉︎ ……よく見てますね(^^)♪

そうです、実は先日RECS施工を行った車両なんです

【 先日RECS施工したクルマです 】

RECSの施工後、高速道路の割引サービスを利用してお出かけされた後、エンジンオイル交換とヘッドライトのコーティング施工に、再びご来店くださいました。

RECS施工後の感想としては、『エンジンのもっさり感が減った』ようです。

車体が重く、エアコンを使っている状態ではありますが改善の体感をしていたようで、施工した甲斐がありましたね(^^)/

さて、今回はエンジンオイルの交換を行った後にヘッドライトコーティング作業を実施しました。

今回は、当店自慢の高耐久ヘッドライトコーティングを実施いたしました。

【 今回も仕上がりが楽しみだ 】

まずは、ヘッドライトの状態を確認しまして、表面の汚れを濡らしたタオルで拭き取ります。

表面を保護するコーティングは傷んで、ザラザラした状態でした。

ライト周辺を養生し、表面の軽い汚れを拭き取ったら、水で濡らした紙やすり(1000番からスタート!)で軽~~くゴシゴシ!

【 一生懸命磨き作業をしている櫻井スタッフ 】

傷んだコーティング剤を削り落としていきます。この時、黄ばんだ汚れカスが流れてきます。

適時水をつけながら優しくライト表面のコーティングを削り落としたら、次は慣らし作業に入ります。

1000番による研磨が終わったら、1500番~2000番の順番に同じく水で濡らした紙やすりをかけて、ライト表面を整えていきます。(紙やすりは番手が大きくなるほど目が細かくなります)

 

【 研磨作業中 】

研磨作業が終わったら、付属のクリーナーでヘッドライト表面を拭いた後、水洗いして汚れを洗い流します。

その後、表面を乾燥させます。乾燥したら、コーティング剤を調合し付属のスポンジに含ませライト表面に施工していきます

【 コーティング施工後 】

施工後がこちら!

黄ばみ・曇りも取れて、綺麗なヘッドライトになりました!

 

タイヤ交換時や車検の時以外でも、ヘッドライトコート作業の受付をしております♪

施工内容には『3種類』あります。作業時間の目安と料金は…

①:黄ばみ落とし&高耐久クリアコーティング  →作業時間:60分~ 料金:8,800円(税込)

②:黄ばみ落とし&クリアコーティングコース  →作業時間:40分~ 料金:4,400円(税込)

③:黄ばみ落とし&艶出しコース(ライトコース)→作業時間:20分~ 料金:2,200円(税込)

…になります。

 

気になる方は、お気軽にお問い合わせください♪

〇〇様、今回は当店のメンテナンスサービスをご利用くださいまして、ありがとうございました!

また何かあれば、お気軽にお声掛けください。

-----------------------------------------------------------------------------------------

宮城 富谷市 大清水 タイヤ タイヤ館 ホイール メンテナンス ドレスアップ

エンジンオイル バッテリー エアコンフィルター ワイパー フラッシング ATF

ヘッドライトコーティング RECS  空気圧点検 パンク修理 ドラレコ ドライブレコーダー

レクサス トヨタ ニッサン ホンダ ダイハツ スズキ スバル ミツビシ マツダ 輸入車

SALE セール ブリヂストン 

-----------------------------------------------------------------------------------------

タイヤ館 富谷
住所:981-3329宮城県富谷市大清水1丁目32-5
電話番号: 022-358-0071
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:RECS施工 エンジンオイル交換 ヘッドライトコーティング作業 

担当者:さくらい