サービス事例 / 2020年9月12日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ホンダ S2000 ワコーズ RECS(レックス) 施工 

【ホンダ S2000】
2020年9月12日

〇〇様、本日は当店で開催された『ワコーズイベント』の際、RECS(レックス)の施工をしに来ていただき、ありがとうございました!

その後、クルマの調子はいかがですか?

 

 

今回作業したクルマは、『ホンダ S2000』(AP1)になります。

ホンダを代表するスポーツカーで、生産終了から時間が経ちますが未だに高い人気を誇るクルマですね♪櫻井もこのスタイルには憧れちゃいます(^^)/

 

さて、こちらのクルマは走行距離24万キロオーバー(!)ですが、一度エンジンのオーバーホール(エンジンを、一度バラバラにして再度組み直し)しており、オーナーさんの愛情の深さが感じられますね♪ まだ大切にお乗りになりたいということで、『ワコーズイベント』にあわせて、エンジンの調子を回復させる『RECS(レックス)作業』をしに来てくれました!

 

雨の中、ありがとうございます!!

 

 

RECS(レックス)は、特殊な洗浄液をエンジンに吸わせて、吸気経路や燃焼室に溜まった汚れを洗浄し、エンジンの調子を回復させてくれるサービスになります。

 

RECSの詳しくはこちら♪

 

吸気経路や燃焼室に溜まった汚れをキレイにする事でしっかり燃料を燃やすことができるので、『エンジンが力強くなり(パワーが回復し)』、『燃費が良くなり』、『排ガスが、よりクリーンになり』、エンジンの調子が良くなります!!

 

 

最近のエコカーは排ガス再循環システムなどの影響で、汚れが溜まりやすいので特に効果的です!

走行距離が5万キロを超えているクルマクルマを長く乗りたい方走行時間5~10分、または走行距離5キロ未満の近距離運転(チョイ乗り)が多い方エンジンの調子を整えたい方など。

お気軽ご来店ください!!

 

作業時間は、車種にもよりますが、およそ30分~施工できます。

また施工後に走行することで有効成分がさらに汚れに浸透し、さらなるクリーンアップ効果を発揮します!

 

さらに裏技‼︎

RECSと一緒に燃料に添加する『フューエルワン』を同時に施工することにより、RECSの洗浄効果をさらに高めてくれるんです♪

 

RECSの詳しくはこちら♪

 

なお現状レックスの施工にあたっては、国産車の一部及び輸入車、ディーゼル車を除き軽自動車からミニバン、4×4などの大型車にも施工できますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください♪

 

※ホンダ S2000 ワコーズ RECS レックス 施工 お手軽 富谷市 タイヤ館

カテゴリ:RECS施工 

担当者:さくらい