サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館苫小牧のホームページをご覧いただき ありがとうございます
オイル交換にご来店いただいたお車は カローラツーリング
使用したオイルは
ニューテック インターセプターZZ-01です
納車になってからまだ1年もたっていないので オイルもこだわっていらっしゃいます
タイヤ館苫小牧ではお客様のご予算・ご要望に合わせていろいろオイルを取り揃えております
お問い合わせ・交換の予約は0144-33-3315まで お電話お待ちして...

カテゴリ:メンテナンス品 

担当者:大場

タイヤ交換時に一緒に行っている無料安全点検にて、
バッテリーの不調が見つかったのでお取替えです٩( 'ω' )و
アイドリングストップ用のバッテリーの補償期間は2年。
【 補償期間 =安心して使用できる期間 】 でもあります。
使用期間が2年以上のお客さまは、点検をオススメいたします!!
スズキ アルト(HA35S)
バッテリー交換
《 使用したもの 》
●GSユアサ 【 エコアール レボリューション 】 M-42R
アイドリングストップ...

カテゴリ:メンテナンス品 

担当者:あまの

久々のサービス事例٩( 'ω' )و
繁忙期が終わったので、写真を撮ったりする時間ができてきました!
またいろいろな事例を載せて行きたいと思います!!
本日はこちらのお車の作業をご紹介!
三菱 ランサー(CS2A)
夏タイヤ交換・アライメント調整
《 使用したもの 》
●ブリヂストン 【REGNO GR-XⅡ】 185/65R14
今回のお客様は、お取替え前のタイヤもレグノでした。
レグノは”1度履いてしまうともう他のタイヤは履けない”とおっし...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:あまの

2週間前にタイヤ交換&アライメントをさせていただいたお客様の再来店です!
ありがとうございます!
【 2月21日サービス事例 】
今回はタイヤ購入者様限定割引券を使用して、バッテリー交換をさせていただきました☆
マツダ デミオ(DEJFS)
バッテリー交換
《 使用したもの 》
●GSユアサ 【 エコアール レボリューション 】 Q-85
アイドリングストップのお車なので、対応しているこちらのバッテリーを装着!
私のカメラの用意...

カテゴリ:メンテナンス品 

担当者:あまの

車検で入庫のムーヴ・コンテです。
最近のバッテリーは高性能になっており、性能の劣化がわかりません。
保証期間が過ぎた頃から劣化が始まり、いつトラブルが起きるか不安です。
トラブル回避のために保証期間が切れる時に交換するのがオススメです。
と言うことで、今回は二年間の保証期間が終了間近だったので交換させていただきました。
取り付けさせていただいたバッテリーは
GSユアサのアイドリングストップ車用のバッ...

カテゴリ:車検 

担当者:おおば

今月3台目のRECS施工です٩( 'ω' )و
【 お得なクーポン 】 の威力でしょうか!?
ご利用ありがとうございます☆★
スバル フォレスター(TA-SG5)
《 使用したもの 》
●オイル ⇒ お手頃価格オイル 5w30 4.5リッター
●エレメント ⇒ エコキープ オイルフィルター F-1
●ワコーズ RECS & フューエルワン(F-1)
洗浄液はゆっくり点滴していくので、今回は20分くらいかかりました!
その後、オイル交換・エレメント交換・フューエルワ...

カテゴリ:メンテナンス品 RECS 

担当者:あまの

今回は初の試み!
動画をアップしてみました!
一番下の 《 関連動画 》 にあります(*^_^*)
「 3月のクーポン 【 RECS15%off ・ F-1¥1,500 】 を見た 」 と、さっそくご来店くださいました!
プレオを2台所有されているオーナー様。
午前中に1台施工させていただいたあと、
と、すぐに2台目でご来店!
今回の記事は2台目に施工したお車です★
(1台目は写真も動画も撮れずだったのでとても助かりました…。)
スバル プレオ(TA-...

カテゴリ:メンテナンス品 RECS 

担当者:あまの

マツダ デミオ(DEJFS)
スタッドレスタイヤ交換・アライメント調整
《 使用したもの 》
●ブリヂストン 【BLIZZAK VRX2】 175/65R14
お取り付けは【 センターフィット取付 】★
振動を与えながら取り付けると、車軸の"ど真ん中に取り付け"ができるので、運転中の振動が軽減されます!
ナットが緩む可能性も通常よりはるかに少なくなるので安心安全です(*´ω`*)
装着後は【 アライメント調整 】 でタイヤの取り付け角度のズレを矯...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:あまの

先日車検で入庫していただいた、ピクシスです。
走行距離は3万キロのお車だったので、交換部品は出ないかな~
と思っていたのですが、
フロントのブレーキが・・・・・。
ディスクローターがサビでぼろぼろに
ディスクパットもサビに面していた部分が段付きで減っています。
これでは車検が通らないので、再度お客様に見積もりの連絡をし
提携先の指定工場で交換をして無事完成しました。
次回は、そろそろ交換時期のバッテリ...

カテゴリ:メンテナンス品 車検 

担当者:おおば

ダイハツ テリオスキッド(J111G)
スタッドレスタイヤ交換・アライメント調整
《 使用したもの 》
●ブリヂストン 【BLIZZAK DM-V3】 175/80R15
7年前のスタッドレスを履いていて、「 さすがにもう怖いから変えたい 」とご来店されました!
距離も結構乗られていたので、【アライメント】も取りました!
バッテリー交換
《 使用したもの 》
●HITACHI エコロングセーブ 60B24L
2013年製のバッテリーをお使いで、だいぶ弱っていた...

カテゴリ:タイヤ アライメント メンテナンス品 

担当者:あまの