サービス事例 / 2023年5月4日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

美しさアップ!!へッドライトコーティング♪

【ホンダ N-WGN メンテナンス商品 タイヤ・ホイール関連 > ★ホイールガラスコーティング★  被膜特性  標準膜厚 2μm         硬度    8H         有効成分 90%         色相    無色透明 ガラスコーティングすることで、汚れがつきにくく、掃除が簡単に出来ます♪ 特にブレーキダストの出やすい輸入車に装着するホイールにお薦めです!】
2023年5月4日

ヘッドライトコーティングもタイヤ館にお任せください!!

タイヤ専門店ですが

実は...ヘッドライトのコーティングも施工しています(^^)/

 

今回はこのヘッドライトコーティングについて

ご紹介させて頂きます☆

 

黄ばみが気になっている方は

ぜひこの記事をご覧ください(^^♪

 

 

 

目次

◎ヘッドライトのコーティングとは?

◎コーティング作業風景♪

◎施行後はこんな感じ!!

◎最後に。

 

 

 

ヘッドライトコーティングとは?

ヘッドライト表面の黄ばみや傷、埃を防ぐために保護剤を塗布する作業です。

黄ばみをそのままにしておくと、ヒビ割れや光量が落ちてしまい夜間走行時に

視界が悪くなってくる可能性もあります。

光量が落ちてしまうと、光量が足りなくなり

車検に通らなくなってしまう場合もあります。

 

 

 

 

ヘッドライトが黄ばむのはなぜ?

ヘッドライトの黄ばみの原因は、

主に使用される「ポリカーボネート樹脂」という素材の特性によるものです。

「ポリカーボネート樹脂」は紫外線などでダメージが受けやすくなっています。

また、経年劣化や洗車などを繰り返していくうちに、曇りや黄ばみが発生します。

 

 

 

 

 

コーティング作業風景

まずはヘッドライト周辺を

マスキングテープで傷などが入らないように養生します。

 

専用の黄ばみ落としで、黄ばみを落としていくと

こんなに、黄ばんでしまっています、、、。

 

 

 

ポリッシャーで、細かい傷などを除去していきます。

 

 

専用のコーティング剤を塗りこみ作業は完了です!!!

 

 

 

 

 

施行後はこんな感じ!!

 

 

施行後はこんなにピカピカになるんです(*^▽^*)

新車みたいです♪♪

 

 

 

最後に。

作業時間は1時間前後となっています。

現車確認させて頂いてからの作業となります。

1日程度乾かすのにお時間が必要となりますので、

お天気がいい日が、オススメです♪

 

ヘッドライトの黄ばみが気になった方は是非

ご相談ください(^^)/

 

 

タイヤ館 徳島
住所:770-0861徳島県徳島市住吉5-8-35
電話番号: 088-624-2266
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:みやもと

☆タナベ NF210☆【MK53S スペーシア】ローダウンもおまかせください!

【スズキ スペーシアカスタム その他 パーツ取付 > サスペンション取付】
2023年5月4日

ローダウンもタイヤ館徳島におまかせください! 

 

今回はスズキスペーシアカスタムのお車に

ダウンサスを装着したのでご紹介です(^^)/

 

オ・ト・ナなちょい下げです!!

軽カーユーザー様はぜひ最後までご覧ください♪

 

 

 

★目次★

・車高を下げるための選択肢

・タナベ NF210の特徴

・作業の様子

・ローダウン後の車高はこんな感じ!!

 

 

 

車高を下げるための選択肢

よく「シャコタン」とか「ローダウン」などと

耳にすることも多いと思うのですが

実際にローダウンをするにはどのような選択肢があるのか

ここでは代表的な2つの方法をご案内します(^^)/

 

 

 

 

車高調

車高調とは「車高調整式サスペンション」の略称です。

正式名称からもわかるように、車高の調整をするサスペンションを意味します。

 

主にショックアブソーバー、サスペンション、バンプラバーなど

いくつかのパーツがキットになっているのも

大きな特徴ですね(^^)/

 

 

 

 

ダウンサス

純正品のサスペンションと交換する事でローダウンさせる事ができる

ローダウン用のサスペンションの事です。

 

手軽にローダウンできるので

カスタム初心者の方にもオススメです(^^)

 

今回はこのダウンサス

【タナベ サステックNF210】を装着したのでご紹介します!

 

※画像はtanabe公式HPから引用

 

tanabe公式HPはこちら↓↓

NF210 - サスペンション・マフラー・ホイールのトータルメーカー TANABE| (rd-tanabe.com)

 

 

 

 

タナベ サステックNF210の特徴

ノーマルフィーリングに近い乗り心地で

ナチュラルに下がる車高はもちろん車検対応!

保証も充実しており、なんとへたり永久保証付き!!

 

幅広いラインナップと手頃な価格帯なので

ユーザー様も安心ですね☆

 

 

 

 

作業の様子

 

まずはボンネットを開けて

ダンパーの上部のナットを緩めていきます!

 

外れた純正足廻りから

サスペンションのみを交換します

 

純正との比較もどうぞ~

 

もとに復元したらフロントは完成です!

 

リアはダンパー下部のボルトを外して

サスペンション交換で完了♪

 

 

 

もちろんその後はアライメント作業で

きっちり調整しました(^^♪

 

 

 

 

ローダウン後の車高はこんな感じ!!

 

ダウン量は前後共に15~25mmダウンと

ちょい下げカスタムの完成ですッ!!!!!

 

 

さりげないローダウンがキマってますね(^^♪

16インチのホイールとの相性も抜群です☆

 

 

みなさまもお車のご相談なら

タイヤ館徳島までお待ちしております(^^)

 

 

タイヤ館 徳島
住所:770-0861徳島県徳島市住吉5-8-35
電話番号: 088-624-2266
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:かまたに