サービス事例 / 2023年4月8日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【ミニバン専用設計 快適なレグノGRVⅡにお取り替え♪】◆ホンダ ステップワゴン タイヤ交換♪◆

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年4月8日

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様

こんにちは・こんばんは!!

いつもご覧いただきありがとうございます!!

本日はホンダ・ステップワゴンのタイヤ交換ご紹介です(^^)♪


↓残り溝が少なくなったのと、側面に傷があったため交換をご依頼いただきました!

今回お選びいただいたタイヤは

静粛性、乗り心地に優れた『レグノGRVⅡ』になります♪

タイヤ:レグノGRVⅡ

 レグノGRVⅡ】の特徴

・広い車内でも高い静粛性を実現。

・ミニバン特有のふらつきを高次元で低減。

・高次元の低燃費性能とウエット性能を両立。

 

『今回装着のタイヤに関して詳しくはコチラ』⇒ ブリヂストンHP(レグノGRVⅡ)

タイヤを新品タイヤに交換し、締め付けなど確認して作業終了になります。

ご来店ありがとうございました!

馴染み走行後のタイヤ点検でまたお待ちしております♪( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

タイヤ交換アルミホイールのご相談アライメント調整などのご利用の際は是非

「やっぱりタイヤの事ならタイヤ館♪」のタイヤ館所沢へご来店・ご相談くださいませ!

 

お電話でのお問い合わせもお待ちしております。⇒  タイヤ館所沢

タグ:レグノ・REGNO・GRV・ミニバン専用設・車酔い・クルマ酔い・アライメント調整・アライメント測定・タイヤ点検・空気圧点検・タイヤ交換・MOBOX・モボックス・ブリヂストン・ブリジストン・所沢市・宮本町・ドンキホーテ裏・西所沢・新所沢・航空公園・小手指・並木・青葉台・上新井・下新井・中新井・所沢新町・榎町・けやき台・北野・山口・元町・寿町・西新井町・日吉町・南住吉・東住吉・旭町・上安松・下安松・牛沼・こぶし町・北原町・中富・上富・下富・花園・岩岡町・北中・北所沢町・林・北秋津・東村山・北有楽町・久米・喜多町・東町・若松町

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール☆ 

【防サビコーティング(下回り・ハブ)】新車の方にも好評です('ω')ノ

2023年4月8日

御覧の皆様こんにちは!こんばんは!('ω')ノ

 

所沢市宮本町 ドン・キホーテさんの隣にあります

 

タイヤ館所沢店です!

 

4月の防錆施工キャンペーンのご案内です!

 

当店の防錆施工サービスには、車両の足回り、下回り、マフラー、ホイールハブなどに対し、

 

防錆コーティングを施すことができます

防錆コーティングは、車両の寿命を延ばし、錆や腐食による損傷を防いだり軽減させることができます。

 

特に、車両の足回りや下回りは、走行中に石や砂などの異物が飛び散るため、

 

錆や腐食が進みやすい場所です。

 

防錆施工を行うことで、これらの箇所を効果的に保護することができます。

 

お車の防錆施工についてご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。

 

当店スタッフが丁寧にご説明いたします。

 

 

タイヤ館 所沢
住所:359-1143埼玉県所沢市宮本町2-25-10
電話番号: 04-2924-9811
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

4月8日は年に1度のタイヤの日です!

2023年4月8日

4月8日のタイヤの日とは・・・('ω')ノ

【タイヤの日の創設】

「タイヤの日」は4月8日とする。 なお、「タイヤの日」を4月8日としたのは、

春の全国交通安全運動の 実施月である4月を、また8は輪(タイヤ)のイメージからとったもの

 

【目的】

広く一般ドライバーにタイヤへの関心を喚起し、タイヤの正しい使用方法を啓発することにより、交通安全に寄与する。

月に1度はタイヤの空気圧点検をしましょう('Д')

タイヤ館 所沢
住所:359-1143埼玉県所沢市宮本町2-25-10
電話番号: 04-2924-9811
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約