サービス事例 / 2022年2月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はバッテリー交換をご紹介です(^^)
タイヤ館所沢ではこのような方法で毎回交換しています。
まず固定ステーを取り外し・・・
バックアップ電源を取り・・・
古いバッテリーと新しいバッテリーの付け替え・・・
取り付け後、取り付け担当以外のスタッフが端子、固定ステーのゆるみが
無いかの最終確認をしっか...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:佐藤

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はトヨタ・プリウスのスタッドレスタイヤ&ホイールセットのご紹介です!!
夏タイヤは純正ホイールで装着されていました。
ホイール:PLEO L5 ブラック 詳細はこちら⇒タイヤ館専売品のため詳しくは店頭で!!
タイヤ:アイスパートナー2 詳細こちら⇒タイヤ館専売品のため詳しくは店頭で!!
このようなセ...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール☆ 

担当者:佐藤

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はヘッドライトクリーニングのご紹介です。
『施行前』
画像でもわかるぐらい全体的に白くクスんでしまってます。
『施行後』
いかがですか??
クリーニングだけですが、比較的クスミが取れて、透明度がハッキリしたことがわかります!
作業時間:約30分~45分
※作業を2人で行う場合やヘッドライトの状態に...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:佐藤

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はトヨタ・プリウスのスタッドレスタイヤ&ホイールセットのご紹介です!!
夏タイヤは純正ホイールで装着されていました。
ホイール:共豊 SMACK VALYRIE 詳細はこちら⇒共豊HP
タイヤ:BLIZZAK(ブリザック)VRX3 詳細こちら⇒ブリヂストンHP
このようなセットで取り付けさせていただきました!!!!
ご来...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール☆ 

担当者:佐藤

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はエアコンフィルター点検についてのご紹介です(^^)
左側は約1年ほど使用したものになります。
右側の新品の物と比べると汚れているのが分かりますね。。。。
もしかしたらこんな状態もありえます。。。
当店では無料安全点検しております\(^ω^)/
お気軽にお声掛けください!!!!
2022年2月より新商品NH2...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:佐藤

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日は日産・エクストレイルのタイヤ交換ご紹介です(^^)
今まで装着されていましたタイヤになります。
残り溝が少ないですね。。。
溝が無くなってくると、雨の日などの制動距離が伸びていきます。。。
当店では無料安全点検実施中です!!!
タイヤは静粛性に優れた『ALENZA LX100』をお選びいただきました。
...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール☆ 

担当者:佐藤

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日は三菱・デリカD:5のバッテリー交換をご紹介です(^^)
最初にバッテリーを固定してあるステーを外します。
バッテリーのバックアップを取り、
古いバッテリーと新しいバッテリーの付け替えを行います。
取り付け後、取り付け担当以外のスタッフが端子、固定ステーのゆるみが
無いかの最終確認をしっかりと行っ...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:佐藤

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日は三菱・デリカのATF(オートマチックフルード)交換のご紹介です!!
ATFとは???
ドライバーに変わってクラッチ操作やギアチェンジの動作を行う
自動変速機の動作を行うための油です♪
ベースはオイルになるので時間の経過と共に劣化していき
燃費が悪化したり、ギアが入りにくくなったり、
変速ショックが...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:佐藤

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
突然ですが前回オイル交換したのはいつですか?
『車検の時?』『前回の点検の時?』
それはいつですか?とお尋ねすると半年ぐらいかなぁ~…
1年ぐらいかなぁ~という回答が非常に多かったりします。
エンジンオイルは3千〜5千キロ走行、もしくは3ヶ月〜6ヶ月に
一度が交換サイクルになりますので、車検の時だけ...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

担当者:佐藤

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はパンク点検からのタイヤ交換のご紹介です(^^)
使用年数が長かったため、タイヤサイドにひび割れが入っています(;゚Д゚)
このひび割れが深くなるとタイヤの空気が漏れてしまう可能性があります。。。
今回空気が抜けた原因はゴムバルブ(空気を入れるところ)の根本が割れてしまったためでしたΣ( ̄□ ̄|||)
ゴ...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール☆ 

担当者:佐藤