サービス事例 / 2022年10月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はホンダ・N-VANのオイル交換のご紹介です!!
当店のエンジンオイル交換は専用の機械でオイルレベルゲージ部から上抜きします。
オイルがどんどん抜けてきます。
今回ご選択いただいたオイルは
低燃費車やハイブリッド車にオススメの『エコクリア』を使用しました!
エンジンオイルの交換サイクルは3ヶ月〜...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

街中を走っていても際立つ存在感に「ステキだなあ」とついつい目で追ってしまう高級ミニバンといえば、「トヨタ アルファード/ヴェルファイア」ですよね。上質感たっぷりの内外装や至れり尽くせりの装備など、トヨタのフラッグシップミニバンとしてその完成度の高さで多くの人々を魅了し続けています。
高級車ならではの仕上がりにも心を奪われますが、その真骨頂は広大な室内空間。家族や気の合う仲間、そしてたくさんの荷物を...

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はホンダ・フリードのタイヤ交換のご紹介です(^^)♪
溝が少なくなってきたため、交換のご依頼をいただきました(*'ω'*)
もう少しでスリップライン(車検に通らなくなる1.6mm)がでるところでした。
スリップサインが露出しなくても雨の日はブレーキの利きが悪くなってきます。
定期的に点検をお願い致します...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール☆ 

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はBMW・1シリーズのタイヤ交換のご紹介です(^^)
タイヤ:トランザER300 スターマーク付き 詳細こちら⇒ブリヂストンHP
スターマークとは? BMW様に承認いただいた、新車装着タイヤになります。
こちらのタイヤを取り付けさせていただきました!!!!
右側が新品のタイヤになります。
同じ種類のタイヤですが、...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール☆ 

タイヤ館のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます!
本日は、タイヤ館のおすすめメニュー【アライメント調整】をご紹介致します!
アライメント調整とは
タイヤ・ホイールは複雑な構造を持つサスペンションによって支えられています。
車体に対してタイヤ・ホイールが取り付けられる角度や位置関係の総称を「アライメント」と言います。アライメントはクルマが受ける衝撃や長年の使用によって、少しずつズレてしま...

カテゴリ:☆その他サービス☆ 

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はフォルクスワーゲン・ゴルフトゥーランのタイヤ交換のご紹介です(^^)♪
溝が少なくなっているのがわかりますか??
↓溝が少なくなってくると雨の日の制動距離が伸びていってしまいます(>_<)。。。
今回お選びいただいたタイヤは
静粛性、乗り心地に優れた『レグノGRVⅡ』になります。
タイヤ:レグノGRVⅡ
【レグノGRVⅡ】の...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール☆ 

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はダイハツ・ネイキッドのエンジンオイル交換・フラッシングのご紹介です(^O^)!!
フラッシングのご依頼がありましたので、
フラッシング剤を入れエンジンをかけ、洗浄していきます。
当店のエンジンオイル交換は専用の機械でオイルレベルゲージ部から上抜きします。
フラッシングを行ったので、エンジ...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はトヨタ・ブレイドのバッテリー交換のご紹介です(^^)♪
無料安全点検をさせていただいたらなんと、バッテリーが交換時期でした。。(;´・ω・)
点検した翌日とのことで、びっくりしてしまいました!
1日たっただけで状態が変わってしまうことがあるんですね。。。。
ご依頼いただきましたましたので、早速作業に...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ 

クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか?
専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことがあって、もうあんな思いはしたくない!!」なんて経験をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。バッテリーは経年劣化で性能が徐々...

タイヤ館所沢のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はスバル:インプレッサのタイヤ交換のご紹介です♪( ^ω^ )
↓残り溝が少なくなったのと、ヒビ割れなどの経年劣化が見られましたので
4本交換のご依頼をいただきました!
今回お選びいただいたタイヤは
タイヤ:POTENZA S007A
タイヤサイズ 245/40R18
になります!
【POTENZA S007Aの特徴
・高次元のドライハ...

カテゴリ:☆タイヤ・アルミホイール☆