サービス事例 / 2021年10月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ交換、始まってます!

2021年10月9日
皆様こんにちは!
時期外れの残暑で
汗だくの今日この頃ですが
秋から冬への足音が
着実に近づいています。
当店でも、夏用タイヤから冬用タイヤへの
お取替えが始まっています。
昨年は11月前半に
ちらっと雪が舞っております。
雪はまだまだと、思っている方も
多いと思いますが
これから、雪が降らなくても
一気に気温が下がり、
朝晩の冷え込みが厳しくなります。
外気温が3℃以下になり
風が吹くなどの状況が重なると
水たまりの水が氷る事もあるそうです。
通勤など朝晩にお車をご使用される方は
特に、早めの交換をお勧めいたします!
10月中の交換』がお勧めです。
早期交換のメリット
その①…予約が取りやすく待ち時間が少ない
その②…朝晩、急に気温が下がっても安心
その③…天気予報に左右されず心にゆとりがもてる
と良い事沢山です!
でも・・・早く交換するとタイヤの減りが心配・・・
と思われる方もいると思います。
実際、日ごろどのくらいの距離を走りますか?_
運転の仕方や、空気圧の状態により前後しますが
目安として、5,000kmの走行で
『約1mm』摩耗すると言われています。
 
ですので、日ごろお車の使用頻度が高く
1日に50kmや100km乗るなんて方以外は
早めのタイヤ交換をお勧め致します。
急な天候変化でドキドキぢながら運転を
回避できます!
 
店でのタイヤ交換のご予約は
WEB又はお電話で承りしております。
ご予約いただく事で待ち時間なく
すぐに作業に入れますので
お時間を効率的に使えます!
 ご利用は下記リンク及び
当店ホームページの右側

 

 
サービスWEB予約の
緑TABをクリックしてください!
 ご予約はコチラから

 

 

 

#タイヤ館 新潟市 西区
#タイヤ館 #寺尾
#タイヤ交換西区 #作業予約 
#タイヤ館タイヤ交換 
#待ち時間 #三密回避
#アライメント #車検
#100km点検 #セールタイヤ館

 

 

 

カテゴリ:タイヤ交換 タイヤ点検 

担当者:藤野

タイヤもサブスク【mobox】N-BOXタイヤ交換しました!

【ホンダ N-BOX タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年10月9日
ホンダ・N-BOXの
夏タイヤを交換しました!

 

 

今回使用した
夏タイヤは
コチラっ!!

 

 

お求めやすい価格帯
お財布にもやさしい
『デイトンDT30』です。

 

 

ヒビ割れが多く
このままのご使用は
大変危険な為
新品交換となりました。

 

今回は月々定額払いの
サブスクリプション
【mobox】にて
ご購入いただきました!

 

【mobox】
ご存知ですか?

 

 

月々の定額払いで
タイヤがご購入いただけます。
まとまった出費になりません。

 

しかもパンク補償付き

 

 

今冬より
スタッドレスタイヤプランも
販売開始となります。

 

 

ブリヂストンのタイヤ
イイけど高いよねぇ~
というお声・・・
度々頂戴いたします・・・

 

【mobox】なら
まとまった出費になりません。

 

新しいタイヤの買い方
【mobox】
スタッドレスタイヤご購入を
ご検討の皆様
こちらも併せて
ご検討ください。

 

ご予約いただく事で待ち時間なく
すぐに作業に入れますので
お時間を効率的に使えます!
 
ご利用は下記リンク及び
当店ホームページの右側

 

 
サービスWEB予約の
緑TABをクリックしてください!

 

ご予約はコチラから

 

大抽選会はコチラから

 

 

 

#新潟市 #西区 
#タイヤ館 #寺尾
#タイヤ交換 #作業予約 
#WEB見積り #ホイール
#スタッドレス #SUV
#ALENZA #LX100
#史上最高 #ちゃんと買い
#待ち時間 #三密回避
#アライメント #車検
#100km点検 #売り切り

 

 

 

 

カレンダー

2021年 10
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31