手稲店かけるの毎日 / 2024年5月10日

国産・輸入車、新車・旧車問わず作業しております(^_-)-☆ 2023.08よりブログではなく、こちらに作業内容等をUPします(^^♪

今年は車検なんですよね(^^;)

【トヨタ マークX】
2024年5月10日

どうも、タイヤ館手稲店 ”僕は不在ですが、今年のワコーズ レックスの復活時期が気になる!” 育児休暇実行委員長?かけるです。

表題の件

 

 

フルノーマルのまま、タイヤだけ純正夏タイヤに組み替えて乗ってたんですがやはりこの時期になるといじってるクルマを見かけるたびに夏仕様にしたい気持ちが高鳴ります。

いつもは繁忙期前に戻しちゃうんですが、今年は3月の天気が微妙でしたし子供が生まれたりとなかなか時間がとれなかったのでここまでそのままでした。

初めてGWまるまる家に居ましたが、うちの長男はまだ小学校低学年で「友達と約束を取り付けて遊ぶ」ってことが出来ないんで、まるっきり親と行動を共にするわけで・・・。

僕が同じくらいの時は友達の家に朝から遊びに行ってましたけど、今はそういう時代じゃないんですかね(^^;)

本当、休みもらってて良かったと。子供も奥様も共に耐えられない状況になっていたんじゃないかと(^_^;)

GWも終わり、心のリフレッシュもかねて奥様に午前中時間をもらいやっと夏仕様になりました(^_^)v

 

 

今年は車検もあるので、ホイールは純正標準のままです。

いつものホイールが車検に通らないわけじゃないんですけど、ナットホールも狭いしナットを マックガード スプラインドライブ にしてたりするんで、車検時には正直向かないんですよ。 

傷つけちゃうの嫌なので、それなら車検までは純正でって事で。

4WDグレードにはオプションでも選べないので、北海道だと履いている人はかなり少ない(たまに見ますが)のもお気に入りポイントでもあります。

 

 

でも、このホイールのカラーで前期・中期・後期がわかってしまうというのもありますが・・・、そんなの気づく人いないですよね(^^;)

僕のは中期ベース後期仕様なので、ホイールは中期です。

ちなみに前期はシルバー、中期がグロスシルバー、後期はスパッタリングです。(正式名ではないです)

 

 

フルノーマルだと高速道路を走っていると覆面に間違われますが、この仕様だとその感じはなくなりましたね(^-^)

エアロも純正OPなので、車高以外はノーマルといっても差し支えない仕様。

いやぁ、イイっ!(^^;)ジガジサン

前期・中期・後期、それぞれかっこいいんですよ(^○^)

中期は、350S+Mのスーパーチャージャー付フルエアロな最速覆面パトカーも有名ですね。

後期ってテレビCMやってた記憶無いんですが、トヨタさんがもう少しプロモーションしてたらもっと台数売れてたんじゃないかなぁって思ったり。

東北トヨペットさんが制作したこのCMを見て購入決定したんですが、全国で流してほしかったなぁ。

もう絶版になっちゃいましたから、これからも大事に乗りますよ(*^_^*)

マークⅡ、マークXバカがお伝えしました( ^o^)ノ

 

6月いっぱいまで僕は不在ですが、他スタッフ一同お待ちしております。

只今当店では4/27(土)~ 5/19(日)まで

 

 

「夏タイヤ履き替えフェア 第二弾」開催致してます!

あれ??この前もやってなかった??

いえいえ、「第2弾!!」って書いてます。

いつも変わり映えしなくてしなくてすいません(^_^;)

とりあえず、タイヤ交換はしたけどめっちゃツルツルな気がする・・・。
見ても分からないケド、今年も大丈夫なんだろうか。
自分でタイヤ交換したけど、ナット締まってるかな??
と不安なお客様は、お気軽にご相談下さい!当店スタッフがしっかりと点検させて頂きます

尚、年々いろんなものの価格が上がってますが少しでも減らすなら

 

 

こちらのタイヤ館手稲のラインを追加いただくと更に500円引きになります!!

皆様、この機会に是非タイヤをゲットしましょう!

また、タイヤ交換シーズンですがご自宅で交換された方、空気圧点検や増し締めされてますか??

タイヤ館手稲では、ご自宅で交換された方のエアー点検や増し締めも行っております。

 

 

お出かけ前に空気圧点検しないと、高速走行などでバーストの原因にも!!

空気圧点検にいらしてください(^^♪

また、運悪くパンクしてしまったという場合にも

 

 

パンク点検は無料です。

修理可能か否か、修理方法はどうするかそんな判断は一般の方には難しいので僕らのところに持ってきてくださいね(^^♪

※予約作業が優先となりますので、時間がかかる場合があります。

それと、車検ももちろん

 

 

無料でお見積もりできますので、お気軽にどうぞ!!

希望の車検日があるのであれば早めにご予約をお願いいたします('ω')ノ

代車の台数が限られているのと先着順で尚且つスケジュールはタイトになりますのでご了承くださいm(_ _)m

タイヤ館 手稲
住所:006-0033北海道札幌市手稲区稲穂3条3丁目10番40号
電話番号: 011-694-0311
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:作業予約・WEB予約 車検・車検見積もり 点検・修理 

担当者:かける(`・ω・´)ゞ