スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

僕は今週あまりお店にいませんでしたが・・・(゚∀゚)

2022年6月25日

どうも、‶今月は皆様の愛車リフレッシュを全力でお手伝い!!”実行委員長かけるです。

 

タイトルの通り、僕は今週連休がありまして22.23.24とお休みを頂いておりました(^-^)

で・・・

 

 

ハイ、愛車‶マークX”のユーザー車検を受けてきました(^-^)

こう見えて、僕整備士じゃないのでこういったのは素人であります(;´∀`)

もちろん、事前に24ヶ月点検を自ら行い(2003年のオートメカニックを引っ張り出して来ました)整備記録簿を持参していざ車検!!

光軸は光軸テスターが無いとどうにもならないので、予備車検屋さんにて光軸調整を依頼。

もちろん初めてでしたが、とても親切にしてもらえました(゚∀゚)

その後陸自に行ってドキドキしつつ書類を記入して受付。Web予約をしていくと車検証のQRコードをかざせば必要な用紙は印刷されて出てきます。

その後は検査レーンへ並び、慣れてない場合はハザードランプを点灯。もちろん僕も点灯させます(;´∀`)

 

 

で、地上高等全く問題なかったのですが、一つだけ引っかかってしまいました(;´∀`)

それはフォグランプの下端の高さが250mm無かった事(/o\)

速攻でフロントの車高を少しだけ上げて無事午前中に合格できました( ̄▽ ̄)

 

 

車検とはどんなものなのか、前回の構造変更以来の陸自でしたがまた勉強になりました(^-^)

次回の車検も自分で行こうかな(゚∀゚)

 

で、その次の日は整体だったりその他いろいろやってその次の昨日は

 

 

壮瞥に行っていちご狩りをしてきまして、その後は

 

 

室蘭青少年科学館が新しくなって今年新しくできた

えみらん

コチラに行って来ました(^-^)

プラネタリウムを見たり(小学生ぶりかも・・・)理科の教科書に乗ってそうな内容の実験や体験をイッパイしてきました(゚∀゚)

小学生以下くらいのお子さんをお連れの方はとてもお勧めできますし、大人はそれはもう楽しめました(´∀`*)ウフフ

今年で来たばかりなので、とてもキレイですしなによりゆっくり楽しめました(^-^)

 

さて、本日のピットの方では

 

 

‶トヨタ FJクルーザー” ‶GSJ15W”

こちらのお客様は”ウルト アンダーシール”防錆施工のご依頼です(^-^)

 

 

いきなり完成写真ですが

 

 

ブレーキ廻りも綺麗に塗りました(^-^)

 

 

なんか最近毎日防錆やってる気がします(゚∀゚)

暖かい今のうちにこういった作業はやっておくことをオススメします(^-^)

 

さて、当店では只今、SALE開催中です♪

 

 

なんと!6月17日~8月7日までのロングランとなっております!

 

 

 

今回SALEの注目は

 

期間中タイヤ館アプリダウンロードで

夏冬問わずブリヂストンタイヤ(セイバーリング、デイトン除く)が総額から

最大1万円引きのクーポンがあたります!

★14インチまで3,000円割引!

★17インチまで5,000円割引!

★18インチから10,000円割引!

 

 

また、新しくアプリをダウンロードしていただいた方は

メンテナンス品のお得なクーポンがもらえます!

 

 

アプリ自体はもちろん無料ですのでこの機会に是非ご登録お願い致します(^^♪

それでは(^o^)/

担当者:かける(`・ω・´)

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30