スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

先日のマフラー交換に続き・・・(*´ω`)

2022年5月27日

どうも、‶ワコーズ レックス解禁済み!!”実行委員長かけるです。

 

今日はウルト防錆のご依頼のムーヴをご紹介。

こちらのお客様は先日‶柿本のマフラーをご依頼頂いた”ときに、下廻りのサビがとても気になったので状況をお伝えした所、防錆塗装のご依頼を頂きました\(^o^)/

 

 

‶ダイハツ ムーヴカスタム” ‶LA160S”

新しいおクルマなので、とてもキレイなのですが下廻りを見ると・・・

 

 

結構サビが進行しているのが見受けられまして今回塗装をご依頼頂いた次第です(*´ω`)

 

 

タイヤハウスのカバーなどを外し、下廻りをしっかり洗い養生したら・・・

 

 

ウルト アンダーシール”を塗っていきます(`・ω・´)シャキーン

タイヤハウスから見ていきましょう。

まずはフロントの塗装前

 

 

これを隅々まで塗っていきまして、オプションのブレーキ廻りも綺麗にすると・・・

 

 

こんなに見た目も変わります(^-^)

リアだって

 

 

この様な状態でした。

給油口の裏側あたりやフェンダーの耳もサビやすいポイントですので、しっかりと塗りあげて

 

 

耳の部分は少しだけ表面も塗ってあげると錆びにくくなりますネ(´艸`*)

 

 

下廻りも全く防錆はされてない様子でしたが

 

 

一番サビが進行していたリア廻りも

 

 

変換剤でサビの処理もして

 

 

最初の画像にあったマフラー付近も

 

 

この状態から

 

 

黒くなりました(^-^)

もちろん、防錆塗装をしたからもう錆びないと言うわけではないので定期的なメンテナンスが必要です( ˘ω˘)

車検など定期的にはがれた所を補修してあげることにより長期にわたって錆びさせない下廻りを維持できますので、これからもメンテナンスよろしくお願い致しますm(_ _)m

 

今日も手稲店はフル回転です!!

 

 

タイヤ館手稲は今日も、色んなカーライフをお手伝いさせていただいてます(^^)/

 

メンテナンスと言えば

 

 

愛車 リフレッシュキャンペーン”もやってまして、是非合わせてご利用いただければと思います(゚∀゚)

それでは!!

担当者:かける(`・ω・´)

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30