サービス事例 / 2021年8月15日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

シエンタ アライメント!

【トヨタ シエンタ その他】
2021年8月15日

こんにちは!

先日、TOYOTA シエンタのアライメント調整をさせて頂きました!

ありがとうございます!

 

今回は脱着とご一緒に作業させて頂きました!

長持ちプランにご加入いただいていますので、お得に測定、調整ができますね♪

 

 

測定の準備です!!

しっかりとテスターを取付けて、ハンドルをまっすぐにした状態の

数値を見てみると、、、

 

 

少しズレています!

赤色は基準値の範囲内から出てしまっているというサインなので、

タイヤが片減りを起こしてしまう原因にもなります!

 

片減りを起こす前に調整しておいた方が、

タイヤも長持ちするのでお勧めです!

 

今回も基準値ど真ん中までしっかりと調整させて頂きました!

これで安心、しっかり走れますね!

 

アライメントのずれのサインは

タイヤの摩耗具合や走行時の感覚で感じることができます!

日頃の点検で心当たりがある方、

一度アライメントをしてみてはいかがでしょうか!

ご相談だけでも大歓迎です!

 

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます!!

カテゴリ:アライメント調整 

担当者:酒井

オイル交換!

2021年8月15日

皆様こんにちは!

タイヤ館多摩センターです!

 

 

本日も雨です!

数日雨が続くと晴れの日が恋しくなりますよね、、、

洗濯も中々できず、大変な日が続いております、、、

もう少しの我慢ですね!!

 

さて、本日はオイル交換をさせて頂きました!

ありがとうございます!

 

車種によって異なりますが、今回のオイル交換は下抜きで実施しました!

 

 

オイルを抜き切ったらドレインボルトを元の位置で締め、

適正な数値に設定したトルクレンチで締め付けます!

 

下の締め付けを確認した後は新しいオイルを入れていきます!!

 

オイルがボディにつかないよう、下にシートを被せて

漏れがないよう慎重にエンジンオイルを入れていきます!

 

 

最後にエンジンをかけ、油量を確認したら完成です!

エンジンを動かすためのオイル、人間で例えると血液のようなものなので、

定期的なメンテナンスが長持ちの鍵になります!

しばらく交換していないと汚れが蓄積していき、故障してしまうケースも、、、

 

そうなってしまう前に一度点検をお勧めしております!

当店では無料点検から承りますので、お気軽にご相談ください!

 

お待ちしております!

カテゴリ:オイル交換 

カレンダー

2021年 8
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031