サービス事例 / 2024年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!
本日はトヨタ パッソのタイヤ交換をやっていきます!
はじめに交換する前のタイヤを見ていきます!
スリップサインがほとんど出てきている状態です!
この状態で雨の日に急ブレーキなどをするとほとんど止まらない状態に
なってしまいます!
それでは作業に入っていきます!
まずタイヤをバラしていきます!
新しいタイヤをつけたら空気圧を規定値入れていきます!
そしてタイヤのバランスをとり車に取り付けてい...

カテゴリ:タイヤ 

いつもお世話になっております(^O^)
今回は マツダ フレアのタイヤ交換をします!
交換前のタイヤです!
溝はまだありますが、年数が経過していてひびが入ってきていました。
交換を始めていきます!
ホイールからタイヤを剥がしていきます!
取り終わったら新しいタイヤをつけます!
今回つけるタイヤは NEWNO (ニューノ)
サイズ 145/80R13 です!
従来品に比べ、雨の日の性能・ロングライフ性能が向上したノーマルタイヤです...

カテゴリ:タイヤ 

皆さんこんにちは(^-^)
今回はオイル交換のご案内です(^o^)/
今回作業した車両は
長期に渡りオイル交換を怠ってしまった車両です。
こちらはエンジンオイルの注ぎ口の写真です
注ぎ口周辺にスラッジ(エンジン内部の汚れ)がヘドロ化して
付着してしまっています。
蓋にはもっと大量の汚れが付着していました(;´∀`)
オイルのレベルゲージも真っ黒のオイルが・・・(;^ω^)
こうなる前に定期的なオイル交換をしましょう!
エンジン...

カテゴリ:オイル 

いつもお世話になっております(^O^)
今回はホンダ フィット オイル交換です。
それでは作業に入ります
ドレンボルトを取り、オイルを抜きます
オイルを抜き切ったら新しいパッキンを付けドレンボルトを取り付けます。
次にオイルを入れていきます。
今回入れるオイルは
ECO CLEAR(エコクリア)です!
エコクリアは走るほど、キレイになろう!とパッケージに書いてある通り
エンジンのクリーニングによる機能回復と、省燃費エンジ...

こんにちは!
タイヤ館高津店です!
本日はベンツのGLCのタイヤ交換をやっていきます!
それでは作業に入っていきます!
タイヤとホイールをバラして新しいオイルを取り付けていきます!
次に空気圧を規定値入れていきます!
そしてタイヤのバランスをとって車に取り付けたら
作業終了です!
今回お取り付けさせていただきましたタイヤは
235/50R18 LX100
になります!
こちらのタイヤは静粛性、乗り心地が良くなっている
タイ...

カテゴリ:タイヤ 

皆さんこんにちは(^-^)
バッテリー交換のご案内です(^o^)/
徐々に気温も高くなり
車のバッテリーには
負担が多くなる季節となってきました(;^ω^)
今回施工したのは
『スズキ ワゴンR』です!
取付けた商品は
『エナジウィズ製 エコロングセーブ』です(^o^)/
環境対応車に対応したバッテリーとなっております。
早速交換して行きます!
こちらは交換前のバッテリー
なんとこのバッテリー製造されてから
11年も経っておりまし...

カテゴリ:バッテリー 

こんにちは!
今回はマツダ デミオのタイヤ交換をやっていきます!
タイヤは基本的に残溝3~4ミリになると交換をおすすめしています!
それでは作業に入っていきます!
まず取りついていたタイヤをバラしていきます!
そして新しいタイヤを取り付けしていきます!
そしてタイヤの空気圧を規定値入れていきます!
タイヤのバランスをとり車に取り付けでいきます!
そして新しいタイヤに交換したのでアライメント調整も
行なってい...

カテゴリ:タイヤ 

いつもお世話になっております(^O^)
今回はホンダ オデッセイ タイヤ交換です
それでは作業に入ります
タイヤを見てみると....
溝が減っていて交換時期です!
溝が少ないと雨の日に滑りやすくなり危険が増えます。
なるべく早目の交換が必要です!
今回付けるタイヤはREGNO GRVⅡ(レグノ ジーアールブイツー)
REGNO GRVⅡはミニバン専用設計のタイヤでミニバン特有の重心の高さによる走行中のふらつき、
車両が重いためブレーキ時...

いつもお世話になっております
今回は日産 セレナ オイル交換です
それでは作業を始めます
ドレンボルトとオイルフィルターを取りオイルを抜きます
新しいフィルターとオイルパッキンを取り付けます。
今回使うオイルは
デュアルサポートです
このオイルは漏れ、滲みの原因となるオイルシール性能の回復、
性能低下を予防し、高い持続性能を発揮する性能と
走行距離50000キロ超えたその先も省燃費性能を落とさず、
最適なオイル...

皆さんこんにちは(^-^)
足回り交換のご案内です(^o^)/
交換した車は
『トヨタ ヴェルファイア』です!
今回交換した足回りは
『CUSCO STREET ZERO A』です(^o^)/
ストリートゼロAは全長式の車高調KITとなります。
取付ける前の全体の車高
フロント
リア
前後ともフェンダーとの隙間が5cmほど空いています。
それでは交換して行きます!
まずはフロントから
ノーマルサス
交換後
純正と車高調を比べると
長さが違うのが分...

カテゴリ:足廻り アライメント 

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031