サービス事例 / 2023年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いつもお世話になっております。
今回は 光岡 リョーガのタイヤ交換を行います。
タイヤを見てみると
溝がなくなってます。
溝がないと雨の日に滑りやすくなり、ブレーキをかけた時に止まりづらくなります。
溝が少ない、タイヤがまだ使えるか不安などありましたら気軽にタイヤ館へ来てください!
作業に入ります!
タイヤをホイールから外し、新しいタイヤを取り付けます。
今回付けるタイヤはREGNO GR-XII(レグノジーアール...

皆さん、こんにちは
タイヤ館高津店です。
本日は、スバル レヴォーグのタイヤ交換をご紹介します。
タイヤを外しましたので、ハブの防錆コーティングをします。
前後共、施工します。
ホイールは冬用のブリヂストンのホイール
PREO 17x7J 5/114 53
タイヤは、ブリザック VRX3
タイヤサイズは、215/50R17
インチダウンサイズになります。
装着はこんな感じです。
冬タイヤのお問い合わせお待ちしております。

カテゴリ:アルミホイール タイヤ 

車種 トヨタ ヴォクシー
バッテリー エコRレボリューション S-95/110D26L
こんにちは!!
タイヤ館 高津店です。
今回は、バッテリー交換です。
GS ユアサ エコ レボリューション S-95/110D26L
こちらが元のバッテリーです。
しっかりバックアップを取ります。
データをしっかり守ります。
こちらが新品バッテリーです。
エコレボリューションは、IS車用になっていますが
普通車でもお取り付け出来ます。
今回のヴォクシーは、I...

カテゴリ:バッテリー メンテナンス 車検 

皆さんこんにちは(^-^)
タイヤ交換のご案内です(^o^)/
今回は『ホンダ フリード』のタイヤ交換です(^o^)
交換前のタイヤは
印の所が使用限度(スリップサイン)ギリギリまで摩耗しています。
新品と比べると一目瞭然(;^ω^)
タイヤの側面もひび割れを起しており
こういうタイヤは要交換です!!
今回取り付けるタイヤは
Playz PX-RV(プレイズ PX-RV)
185/65R15 88H
早速交換して行きます(・ω・)ノ
佐野君が作業してくれました( ^ω...

カテゴリ:タイヤ 

こんにちは!
本日はトヨタ ノアのタイヤ交換をやっていきます!
今回はタイヤのひび割れが酷いとのことでご来店頂きました!
それでは作業に入っていきます!
まず古くなったタイヤを外し新しいタイヤを取り付けていきます!
タイヤをつけたら空気圧を規定値入れていきます!
そして次にタイヤのバランスをとっていきます!
今回お取り付けさせていただいたタイヤは
REGNO GRVⅡ
こちらのレグノシリーズのタイヤは乗り心地、静...

カテゴリ:タイヤ 

いつもお世話になっております(^O^)
今回はダイハツ トール タイヤ交換をしました!
それでは作業に入ります!
車からタイヤを外し、ホイールからタイヤを外します!
新しいタイヤを取り付けます!
今回付けるタイヤは NEWNO(ニューノ)です!
NEWNOは雨の日の性能が高く、高い耐摩耗性を持つタイヤです!
サイズのラインナップが豊富なので幅広い車種に対応しています!
作業に戻ります!
タイヤを取り付け、窒素を入れバラン...

皆さん、こんにちは
タイヤ館高津店です。
本日は、プジョー308のタイヤ交換をご紹介します。
交換前のタイヤはこんな感じです。
使っていたタイヤはホイールから外します。
ホイールハブの防錆も行います。
タイヤを外した時しかできないのでタイヤ交換等の際にオススメです。
錆を削り落とし、防腐剤を塗ります。
新しいタイヤはレグノGR-XII
サイズは225/40R18です。
タイヤ点検無料実施中です。

カテゴリ:タイヤ 

こんにちは♪
本日はTOYOTAのbBの
エンジンオイルとATF交換をご紹介します♪
こちらのbBの作業をさせて頂くのですが、
おや?足元になにやら青い缶が・・・
はい!!WAKO`S フラッシングオイル ウォータードレインプラスです!!
こちらのフラッシングオイルは洗浄成分が強く、
エンジン内部の汚れをしっかり落としてくれるのと、
エンジン内に溜まった水分も一緒に除去してくれるので、
一石二鳥!!
オイルの種類を変えたり、...

カテゴリ:オイル 

皆さんこんにちは(^-^)
エンジンオイル交換のご案内です(^o^)/
交換する車両は
『日産 プレサージュ』です!
今回使用したオイルは
『A.S.H.FSE 5W-30』

『エコキープオイルフィルター N-8』
A.S.H.FSEというオイルは
エステル100%なのでエンジンの保護性が高く
ロングライフオイルなので交換目安が
1年 又は 1万キロ なので
オイル交換の周期が長いのでメンテナンスが楽になります(^_^)b
エンジンオイルも拘りたい...

カテゴリ:オイル A.S.H. 

こんにちは!
本日はトヨタ プリウスのタイヤ交換をやっていきます!!
交換する前のタイヤを見ていきます!
スリップラインまで残り僅かになってきました!
残溝が3〜4ミリほどになってきたら交換をおすすめさせていただいています!
まずホイールとタイヤをバラして新しいタイヤを組み付けていきます!
次にタイヤの空気圧を規定値入れていきます!
そして次にタイヤのバランスを合わせていきます!
バランスを合わせ終わった...

カテゴリ:タイヤ 

カレンダー

2023年 11
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930