総和店こだわり作業 / 2022年9月7日

【総和店:ヘッドライトコーティングのご紹介です!!】 その①

【スズキ ワゴンR その他】
2022年9月7日

【タイヤ館総和店です!!】 (/・ω・)/

 

本日もご紹介!! 「総和店PIT作業です!!」

 

本日は「最近のお車の悩み…ヘッドライトレンズの黄ばみ…」

 

総和店!! (/・ω・)/ 「そのお悩み!! 解決できるかも!!」

 

本日は「スズキ:ワゴンRのヘッドライトレンズリフレッシュ作業!!」

 

ではでは施工前のお車確認です…

「スズキ:ワゴンR 入庫です!!」 (/・ω・)/

 

良く見ると…表面が黄ばんでいますね!?

 

良く見てみましょう!!!

お車の右側です…

 

気になりませんか!?  この黄ばみ…

左側も…同様に…右側も黄ばみが…

 

そもそもなぜに黄ばむの!?

最近のお車は「ヘッドライトレンズもプラスチック製」 

新車の時はもちろん「ライト自体 表面を保護するコーティング被膜が施されているものの…」

 

やはり…年数でコーティング被膜が剥がれ レンズ自体も「太陽光⇒紫外線が原因で…」

 

ライトレンズ自体の黄ばみ 白化原因なんですよ!!!!

 

ライトはお車の「顔で言う…目です!!」  「目力のUPはライト光量のUPにも繋がります」

 

「総和店 これより目力UP作業をしていきますよ~!!」

今日は「ヘッドライトスチーマーを使い!! コーティングです!!」

 

スチーマー作業のご紹介記事はこちら★

 

コーティング前の事前準備です!! 「左右のライト周辺をマスキングテープで保護します」

 

なぜに!? 「マスキングテープをするかって!?」

 

それは「ライトレンズ自体に耐水ペーパーで表面を磨いていくからです!!」

 

表面を【♯400番⇒ ♯1000番⇒ ♯1500番⇒ ♯2000番】

 

最初の400番ペーパーを掛けていくと黄ばみが落ちるのが分かります…

削りカスが黄色なんですよ…

【さぁさぁお次は…おっと本日はここまで!!】 (/・ω・)/

 

次回は「ライトリフレッシュ完成までご紹介です!!」

 

総和店で「ライトレンズリフレッシュ作業も出来ちゃうお店です!!」

黄ばみが気になる…白化している…

 

それなら…「タイヤ館 総和店にご相談ください!!」

 

【タイヤ館総和】

茨城県古河市下辺見2503  TEL:0280-31-5770

営業時間AM10:30~PM7:00 

 

タイヤ館 「お電話不要 スマホで予約」⇒  【タイヤ館:WEB予約サービス B-Pit】

 

タグ: タイヤ タイヤ交換 ライトレンズ リフレッシュ スチーマー コーティング 黄ばみ

白化 紫外線 プラスチック部品 タイヤ館 タイヤ館総和 古河市 肉のヤマムロ

 

タイヤ館 総和
住所:306-0235茨城県古河市下辺見2503
電話番号: 0280-31-5770
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:こだわり作業!! 

担当者:柴田

カレンダー

2022年 9
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930