総和店こだわり作業

【ダイハツ:タントカスタム LA650型 ダウンサス取付です!!リア編】

【ダイハツ タントカスタム その他 パーツ取付 > サスペンション取付】
2024年5月20日

タイヤ館 総和店です!!

 

本日もご紹介!! 「総和店PIT作業です」

 

本日のご紹介は…「ダイハツ:タントカスタムLA650S」

 

前回ダウンサス(フロント)をご紹介したお車!!

 

本日は「リアの作業です!!」 ( `ー´)ノ

【タントカスタム 前回のご紹介はこちら★】

 

リアのダウンサス取付開始です!!

「リアの構造はこんな感じ★ ショックアブソーバースプリングは別々の位置」

 

リアの足回りは「トーションビーム形状 軽自動車はこの構造が多いです」

 

早速スプリングを外していきます

「左右で足回りがつながっている為 左右同時で作業開始」

 

スプリングを外す時には「ショックアブソーバー下部のボルトを1本外して」

 

トーションビーム事態をジャッキで支え 外していきます!!

 

【外した純正サスと比較です】

 

サスペンション巻き数はタナベが約1.5巻き多く 長さも約3.0CMほど短いです

 

サスペンションの口径は純正と同じです

「巻き数が多いことがローダウンしても乗り心地がイイ部分なのでしょう」

 

ではでは「外した時とは逆の手順で組み込みです」

「左右同時にスプリングを交換するのでフロントよりは楽です」

 

赤いスプリングカッコイイですね★ (^^)/

 

フロント側もキレイなスプリングです!!」 

 

作業も大詰め!! そして本日は同時にアルミホイールも変更です!!

「16インチ5.5J 4/100 +48」

BADX ロクサーニタルカス  

 

最近の流行は「16インチ」 ボディサイズも大きくなった軽自動車 

 

16インチ装着でローダウンするとすごくBESTマッチ★

【ダイハツ:タントカスタム LA650S】

タナベNF210ダウンサス装着 16インチ ロクサーニタルカス装着

 

おしゃれな大人なタントカスタムの出来上がりです!!

 

さぁさぁローダウン後は…「アライメント調整開始です!!」 ( `ー´)ノ

 

本日は「ドレスUP作業をご用命いただき(人''▽`)ありがとう☆ございました!!」

 

総和店では今現在!!

【アルミホイールフェア開催中】

5月18日~6月9日まで開催です!!

【詳しくはこちら★ タイヤ館総和 アルミフェア】

 

タイヤ館 総和
住所:306-0235茨城県古河市下辺見2503
電話番号: 0280-31-5770
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:こだわり作業!! 

担当者:柴田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30