スタッフ日記 / 2016年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2016年2月20日

この度、天童店から異動してまいりました、矢作と申します。
まだ来て間もないので、皆様に御迷惑をおかけしたり、スタッフの入れ替えにより
困惑させてしまうこともあるかと思いますが、全力で皆様のカーライフをサポートさせて
頂きますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
どうかお気軽にお声がけください!
顔写真は後日、WEBにスタッフ紹介に添付させていただきます!

担当者:矢作

寒い日が続く中、釣りバカな私は海へ・・・
釣れるなんてトーゼン思ってません。
とりあえず「釣り」という行為を楽しむ為だけに寒く凍てつく海に身を
置いてるだけ・・・
でも、アタリがないとチョッとイライラ。
そーです!
竿振ってりゃハッピーなんてウソなのです!
釣りしてりゃお魚釣りたくなっちゃうんです!
釣りバカだから・・・
そしたら・・・・
神様いました。
カワイイやつがまんまと喰ってきましたよ!
だから釣...

担当者:江口

皆様お車の下廻り見た事ありますか?
下廻りの錆はきずかないうちに進行しています。
とくに今の季節は道路に塩を撒くので走行中に車に付着してしまいます。
当店では防錆コートもしているので錆が進行してしまう前にコートしてはいかがですか?
詳しくは当店スタッフまで!

担当者:秋葉

エンジンオイルは定期的な交換が必要です!
使い続けることでエンジンオイルが劣化して、本来の性能を発揮できなくなります。
エンジンオイルの最も大きな役割は、エンジン内部の部品を潤滑させる働きです。その他に
もエンジン内部をきれいにしたり、エンジンを冷却したり、サビを防ぐなど多くの役割をも
っています。
エンジンオイルが劣化すると、これらの役割を果たせなくなってしまいエンジントラブルの
原因になってしま...

担当者:渡辺

みなさん、オイル交換というと何を想像しますか?
多分、殆どの方が「エンジンオイル」を連想すると思います。
間違いではありませんが、定期的に交換するオイルに
「オートマチックオイル(ATF」というのがあります。
オートマチック車にしかない油脂にはなりますが、現在使われているお車の
ほとんどがオートマチック車になります。
このATF。みなさん結構交換をしていない方が多いんです!
ATFが劣化してくると、燃...

担当者:江口

皆様、雪道の運転お疲れ様です。
ココ何日か冷え込み厳しく・・・運転が怖いですよね(T-T)
特に朝晩の通勤は神経を使ってしまいます(私は特に怖がりなので・・・)
あんまりすべりを感じる時は無理せずご相談下さい。
安全第一でよろしくおねがいいたします。
私、最近11年お付き合いさせて頂いた愛車に別れを告げ、車を新しく購入したんです。
冬の納車嫌だったんですけど、車検だったので早めに予約してたんですけど、1...

担当者:やぐち

2016年1月23日

最近めっぽう寒くて朝起きるのが辛いです。
バッテリーも寒い時が一番ダメになりやすいので
突然エンジンがかからなくなる事があります。
そうなる前にバッテリー点検してみてはいかがですか?
バッテリー点検は無料ですのでスタッフまでお声がけ下さい。

担当者:秋葉

いや~急に雪がわんさか降ってきてやっと冬って感じですね~
朝晩の気温が低い時は凍結している道路が沢山あります。
特に今年は気温が暖かったせいか、ご自宅でタイヤ交換されている方が
多いと思います。
スタッドレスタイヤのプラットホームはご存知ですか?
スタッドレスタイヤの交換を示す残り溝を表す部分です。
そこまで減ってしまうと特に凍結路面では滑りやすくとても危険な上!
山形の道路交通規則では使っていけない...

担当者:鈴木

朝起きたら外が真っ白に
本格的に雪が積もってしまいました。
いつもより早く家を出たのですがいつもより遅く着いてしまいました。
店に着いてすぐ雪かき・・・
朝の雪かきが一番疲れます。
毎年事故があるので皆様様も雪かきのさいは気を付けて下さい。

担当者:秋葉

ここ最近やっと冬らしくなってきて気温がぐっと下がりました。
朝起きると寒くてぬくぬくしている布団から出たくないですね(笑)
出勤している道路も凍結している道が多く(橋のつなぎ目や山からの吹き抜けがある道)
のろのろ運転で嫌になっちゃいます。
夜も冷え込んで凍結して滑りやすく、とっても危険ですよね。
自分のスタッドレスタイヤも点検しようかな~
今年、自宅でタイヤ交換されている方も点検してみては?
意外と...

担当者:鈴木

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30