サービス事例 / 2021年3月4日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

日産・R33スカイラインGT-R アライメント調整!

【日産 スカイラインGT-R ホイール タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント】
2021年3月4日

今回のR33スカイラインGTーRは、カーディーラーさんからの依頼でございます('ω')ノ

ちゃぁぁぁんと、マニュアル車です!(笑)

ニスモフロントバンパー装着のR33ですが、足回り部品を交換後のアライメント調整のための入庫。ニスモの足回りにタイロッドエンドブーツも新品になっておりました!

何かがあっての交換というよりは、メンテナンスのための足回り交換でしょうかっ

 

足回り部品交換後は大きくずれが出ている可能性が高いので、しっかりとアライメント調整することが大事ですよ!ほったらかすと、タイヤの偏摩耗や運転性能が十分に発揮されないことも…

 

フロントトー、リアトー、リアキャンバーの計6カ所調整可能。

長細いところ(タイロッド)の〇がリアトー調整箇所、奥の〇がキャンバー調整箇所ですヨ。

足回り部品は、車も走らせても走らせてなくても、年数と共にへたってくるので、スポーツカーでなくとも交換が必要になってくる部品です。クッション性が戻ると、乗り心地も良くなって、また運転も楽しくなるんじゃないでしょうか。社外部品や車高調などを検討してみるのも楽しいかもしれませんね(∩´∀`)∩

 

きっと屋根付き駐車場で保管されているんだろうなぁと、大事にされてるのが分かるR33でした(´艸`*)

 

足回り交換をしてなくても、アライメント調整作業は有効です。

タイヤの片減りや、ハンドルセンターずれなどの症状が出ているときはもちろんのこと、昨今の自動ブレーキシステムの動作はアライメントのずれも影響があるので、悪化しないようするために定期的にメンテナンスをお勧めしてますよ(。-`ω-)

アライメントの作業予約はオンラインストアからも承ってます。保安基準不適合車は作業できませんのでご注意を!

カテゴリ:アライメント測定・調整 

カレンダー

2021年 3
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031