スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

続!!おでかけネタ!!

2011年8月26日

今日の雨・・・・すごかったです・・・・。

丁度、銀行へお出かけ中・・・入金終了後にいきなりの大雨・・・。

駐車場までダッシュしましたが・・・頭からズブ濡れ・・・。

昨日のお約束どおりお出かけ2日目とハプニングについて。

2日目は「富士山こどもの国」へ移動して1日滞在&園内宿泊プラン。

前日のキャンプ場以上に広すぎです。

いろんなテーマ毎に分かれたエリアがありそれなりに楽しめました。

子供達が自然の物を工夫して遊べる施設であり入園料もリーズナブル!!

園内でもそれほど有料施設は多くなく低予算で1日遊びました。

竹を利用した水鉄砲作り(有料)やカヌー体験(無料)、その他いろいろ・・・。

但し、エリアからエリアへの移動が大変で徒歩で移動となるとかなりの運動量ですわ・・。

嫁様の携帯には万歩計が付いており計ってみたら何とこの日だけで7kmも歩いてました。

いやはや・・・良い運動ですわ!!

そして・・・・↓

長男クンは初の乗馬体験を・・・・。

感想は・・・・・・・・・・・・・・馬って臭いね・・・・・・・・・・だそうです。

他に言う事は無いのかい?

夜は持参した花火を中庭で・・・・・・・・。

我が家の姫様は夢中でやるも・・・下に置いてあった花火に次々に引火・・・。

一瞬にして花火・・・・・・・・・・・・・・終了。

写真を撮るもほとんど心霊写真状態。

翌日・・・静岡県側の富士山五合目へGO~・・と思いきや・・・ハプニングがっ!!

荷物を積み込もうとリアハッチを開け出発準備中に・・・・何と!!

3列目シート近辺とトランク近辺に大量の蟻の大群がっ!!

駐車場の草の下に蟻の巣があったらしく何と・・リアカメラの引き込み線と草を使い

大量の蟻が車内にわんさか・・・・!!

嫁様大パニック+俺様大激怒!!

原因は移動中に車内で飲み食いしたジュース&お菓子の食べかす。

とどめは、イチゴポッキー・・・・・。

車内中に甘~~~~~い臭いが漂っており・・・食べたらそのままにしておいたのが原因!

さすがに・・・・・・・・・ブチ切れっ!!

ネタにと思い写メを撮ろうとしましたがあまりの壮絶な光景なので怒りが優先して・・。

ここから現地での蟻退治と大掃除の始まりです!

マットを全て出し、シートカバーまで外しシートをずらしながら掃除と退治を繰り返し

汗だくで・・・・ざっと1時間半は格闘してました。

長男クンと次男坊はさすがに反省・・・・1時間、背筋をのばし直立不動!!

姫様は最初の5分間のみ・・・・その後は自分が退治した蟻を見て・・・・・

「ありさんいっぱいいるね」とか「ありさん死んじゃったよ」等など・・・・。

3日目の出発はこの騒動のお陰で出発が大幅に遅れてしまい予定を変更。

と、言うかサファリパークはお仕置きも含めて却下!!

富士山五合目には行きましたが上で写真を撮りお土産を買って早々に下山!

何と言っても寒いです。下では26度くらいありましたが五合目はなんと13度!!

皆でさむくれながら写真を撮りました。

そして東名の渋滞を避けるべく富士山を後にしました。

がっ・・・。

結局首都高の渋滞につかまり帰宅は20:00をまわってしまいました。

いつもながらハプニング付の旅行ですがさすがに蟻の大群は想定外でしたね~!

子供達もすっかり反省していたので良しとしましょう。

しかし何故かうちの子達は2列目ではなくてあえて狭い3列目へ行きたがるのか?

荷物も大量に積んでいるので3列目のスペースは狭いんですけどね~!

お菓子の食べ残しには十分にご注意を!!とくにイチゴポッキーに!!!!