スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

初雪ドリ

2011年2月15日

本日の日記担当、谷地沼です!

先日、筑波サーキットのTC1000というコースの走行会にドリフト修行しに行って

参りました(`・ω・´)ゞ

しかし、ワクワクしながら迎えた当日は雪。。。

本日のように積もることはなかったのですが、猛烈な寒さ・・・orz

8時くらいにサーキットに到着して早速走行用タイヤへの交換作業を始めたのですが、

本降りになってきた雪の中なので作業開始から3分で手足の感覚が麻痺。

なんか罰ゲームやらされてる感覚でした。

そして雪が小降りになったところでやっと走行時間!!

雪の中のドリフトは初めてだったのですが、空気圧を低めにセッティングしておいた

せいか案外安全♪

まぁまだへタレなんで進入スピードが低いってこともありますが・・・。

そして雪のおかげでタイヤが減らず、エコな走行を楽しめましたw

ちなみにこの日の走行時間は15分×4セットだったのですが、後半2セットの時点で快

晴だったのでドライ路面も楽しめました♪

しかし周りの方々はホント上手かったです。

腰痛のせいでしばらく練習を休業してましたが、早いとこ追いつけるように頑張らね

ば。。。

写真は後半ドライ路面で溶けたフロントタイヤのPOTENZA RE-01Rになります。

今はだいぶ前に後継モデルのRE-11が出てますが、個人的趣味で2セット目の01Rです。

家にはもう1セット、買いだめしておいた新品ストックがありますw

今はとっくに生産してないサイズなので貴重ですね♪

もちろん性能はRE-11のほうが断然上ですので、皆様は安心してRE-11をお買い求め下

さいね♪(´∀`)ノシ

担当者:谷地沼