サービス事例 / バッテリー交換

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

バッテリーにも交換時期がしっかりあります!!
突然のバッテリートラブルにご注意ですよ~
本日の作業内容はコチラです★★
【ニッサン エクストレイル】のバッテリー交換!!
コチラの車は前回の交換が
3年前なので今回の交換になります。
まずは、バッテリーのステーを外します!!
次にしっかりバックアップをとります
大事な作業ですよ〜
いよいよ新しいバッテリーの取り付けが
完了しました
みなさんもこれから夏になりバッ...

カテゴリ:メンテナンス バッテリー交換 

これからの時期
特に注意したいのが
バッテリートラブルです!
しばらく交換していないバッテリーは
要注意です。
必要に応じた点検・交換を
おすすめしています
本日は、バッテリー交換の作業事例です
【ダイハツ ミライース】
年数経過により
バッテリー性能が低下していました。
充電と放電のバランスが悪くなると
ある時突然バッテリー上がりトラブルに見舞われる
といった、リスクが高くなります。
アイドリングストップ用...

カテゴリ:バッテリー交換 

冬がくる前に準備として
タイヤ交換のほか
お車のメンテナンスも
とても大切です。
特にこれからの時期
注意したいのがバッテリートラブルです!
しばらく交換していないバッテリーは
要注意です。
必要に応じた点検・交換を
おすすめしています
本日は、バッテリー交換の作業事例です
【トヨタ ルーミー】
年数経過により
バッテリー性能が低下していました。
充電と放電のバランスが悪くなると
ある時突然バッテリー上がりト...

カテゴリ:バッテリー交換 

秋の行楽や、快適なドライブも
トラブルっていやですよね
特にバッテリー上りは、
時間も予算も追加でかかっちゃう。
しかも、ロードサービスでは
バッテリー上りはいつも上位!!
そうならない為にも点検、交換で安心ドライブしませんか?
お出掛け前の点検・交換をおすすめします。
本日は、《HONDA N-WGN》の
バッテリー交換のご紹介!
エンジンのかかりが気になると、
バッテリー点検の目的でご来店頂きました。
診断結果は...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

【ホンダ フィットシャトル】バッテリーの交換をしました。
アイドリングストップ専用の
バッテリーを取り付けいたします。
前回は2019年に取り付けた
バッテリーが装着されておりました。
バッテリーは3年or3万kmが
交換の目安です!!
交換時期を過ぎると、
ある日突然エンジンが始動しない
といったトラブルが起きやすくなります。
特にこれからの寒い時期は
バッテリーの性能が通常より弱くなり
このような
トラブルのリス...

カテゴリ:バッテリー交換 

気温下がってきた今日この頃。
秋も深まってきてます。
夏場に頑張ったバッテリーは、
この時期の気温低下で、
電圧低下によるエンジン始動不良になることも。
点検や交換で、安心ドライブ楽しみましょう!
それでは、
バッテリーの交換作業です。
お車は【NISSAN/デイズルークス】です!
エンジンがたまに価格にくい気になるとご来店。
点検してみると弱りが出始めていたので
バッテリー交換をご用命いただきました。
それでは...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

お車のバッテリー点検されていますか
お車のバッテリーが古くなり弱くなると
ある日急にバッテリーが上がり
エンジンがかからないなどといった
トラブルが起きてしまいます。
特に寒い時期には
性能がさらに落ちリスクが高まります。
トラブルを未然に防ぐ予防交換がおススメです。
本日の作業はホンダ、FITのバッテリー交換です
【ホンダ★フィット】バッテリー交換!!!
さっそく作業の様子見ていきましょう★★
お車についてい...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

スズキ【ワゴンR】のバッテリー交換のご紹介です。
前回バッテリーを交換してから
7年以上が経過しての交換です。
バッテリーの性能は2年を過ぎると
急激に低下する場合があります。
定期的な点検と交換が必要です。
お出掛け先でのトラブルも
多いメンテナンス品です。
交換する新しいバッテリーは
エナジーウィズのエコロングセーブです。
高い充電受け入れ性能で充電不足による
バッテリートラブルを抑制します。
街乗り、チ...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

快適なドライブも予期せトラブルっていやですよね
特にバッテリー上りは時間も予算もかかって大変。
なんと、ロードサービスではバッテリー上りはいつも上位!!
そんなことにならないために点検、交換で安心ドライブしませんか?
お出掛け前の点検・交換をおすすめします(^^)/
本日は、《HONDA N-WGN》のバッテリー交換のご紹介!
本日は、バッテリー点検の目的でご来店頂きました。
診断結果は………《要交換》のテスト結果が出...

カテゴリ:バッテリー交換 メンテナンス 

お問い合わせを頂き、
バッテリー点検をさせて頂いたお客様
純正バッテリーが搭載されており、
一度も交換した事がないとの事で
既に寿命を迎えておりました。
元々アイドリングストップ車専用バッテリーが
搭載されていた為、
同等性能である
エコ.Rレボリューション バッテリーで
交換いたしました
※専用のバッテリー以外のものでは、
寿命が短くなるリスクがあります。
バッテリー選びについて、
ご心配のお客様は
お気軽に...

カテゴリ:メンテナンス バッテリー交換 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30