サービス事例 / 2023年7月24日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【ニッサン デイズルークス】お買い得オイルあります!

2023年7月24日

【ニッサン デイズルークス】のオイル交換をさせていただきました。

 

 

オイルフィラーキャップを外し、オイルを抜くドレンボルト部のオイル漏れの確認も行います。

 

 次にドレンボルトを外し、オイルを抜きます。

 

 

 

当店では、ドレンパッキンは毎回交換します。

 

エンジンオイルは使用していると酸化し、カーボンやゴミなどで汚れが進みます。

 

エンジン内のオイルをできるだけクリーンに保つため、

 

オイルの不純物を取り除くろ過フィルターが「オイルエレメント(フィルター)」です。

 

 

フィルターが汚れると燃費が悪くなったり、エンジンのパワーダウンにつながりますので、

 

オイルエレメントの交換はオイル交換2回に1回のペースで行うことをおすすめしています。

 

 規定量のエンジンオイルを注入します。

 

 

 最後にドレンボルトからのオイル漏れなどの最終チェックを行います。

 

さらにエンジンオイル交換の際には、使用していた古いエンジンオイルを抜いてから、

 

洗浄能力の高いフラッシングオイルを入れ一定時間アイドリングすることで、

 

エンジン内に溜まった汚れを落とす「エンジンフラッシング」もご用意しています。

 

(エンジンフラッシングは、エンジンオイルとオイルエレメントの交換が必要になります)。

 

 

 交換の目安は3,000km5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。

 

クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、

 

エンジンのコンディションを良好に保つためには、早め早めの交換をオススメ致します。

 

 

当店では無料点検実施中!

 

 

 

当店ではタイヤ・メンテナンス品の交換などのご予約を

WEBでも受け付けてしております☆彡

早朝・深夜でも、お好きなタイミングでご予約いただけます!

 

作業予約はこちらから!(^^)!

 

#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #県央

#オイル交換 #ニッサン #デイズルークス

担当者:ごぼう

車内ひんやり★エアコン効いてますか?

2023年7月24日

本日もグングンと気温が上がってきています(*_*;

暑い時間も増えてきたせいか

「エアコン点検」ご依頼多くなっております!

 

【エアコンガス補充+WAKO'S添加】

 

 

冷蔵庫と同じで

走行距離が短かったり

エアコンを長期間使わなかった場合も自然と

霊媒は抜けてしまうことがあるんです。

 

 

ガス霊媒はもちろん、添加剤も各種

お取り扱いしております。

状況に合わせた組み合わせのご提案が可能です。

今回はWAKO’S パワーエアコン プラスを添加。

フリクションの低減と冷却効率の改善を狙います。

お気軽にご相談下さいませ。

 

 

 

 

当店ではタイヤ・メンテナンス品の交換などのご予約を

WEBでも受け付けてしております☆彡

早朝・深夜でも、お好きなタイミングでご予約いただけます!

 

作業予約はこちらから!(^^)!

 

#タイヤ館  #タイヤ館三条

#燕市  #三条市  #県央

#エアコンガス #パワーエアコンプラス

 

担当者:ごぼう

カレンダー

2023年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031