サービス事例 / 2022年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは!!いつもタイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日は、当店で作業させていただいた トヨタ ヴォクシー のエンジンオイル交換のご紹介です!
作業の模様をご紹介いたします!
まずは、お車をリフトアップして、
エンジンの下にあるドレンボルトから古いオイルを抜いていきます!!
今回使用させていただいたオイルはコチラ!!
当店入り口に展示してあります人気のお買い得オイル、「エ...

担当者:芝田

こんにちは!タイヤ館三条のホームページをご覧いただきありがとうございます!
本日は、今オススメの「防錆コーティング」のご紹介です!!
皆様、自分のお車の下回り、ご覧になったことありますか??
見たことない!という方も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
実は、新潟の冬は、道路に撒かれる融雪剤の影響で、車にとっても厳しい環境なんです!!
下回り、特にマフラーなどは、錆が深刻になると穴が開いて車検に通...

担当者:芝田

フィット・ヤリスにお乗りの方!
・冬にあまり乗る機会が無いから、
・冬タイヤのコストを抑えたい
・低価格で安心なタイヤが欲しい
そんな方に朗報!
氷上性能、効きの持続で評判の
《発泡ゴム》を搭載したブリヂストンの
お買い得タイヤ!!
アイスパートナー2!
お求めやすい価格ながら
ブリヂストンの冬タイヤの最大のポイントである、
『発泡ゴム』を搭載!
同価格帯の冬タイヤと比べ、
安全性が長持ちするコスパに優れたモ...

皆さまこんにちは!
帰宅中、コンビニの肉まんが
脳裏にチラついて買っちゃおうかな…
と毎回思いつつ、
ウエハースを齧りながら帰ってます。
一回買ってしまうと、
常習化してしまいそうで中々買えません。
さて、今回のご紹介の作業は、
スズキ ハスラーのオイル交換です!
そして今回も、
何回もご紹介させていただいております、
メンテナンスパックによる作業です!
非常にお得なので、このパックを使わない手はないです。
...

担当者:宮田

皆さまこんにちは!
冬タイヤへ履き替えてからと言うものの、
当然ながら加速感が物足りないので、
エコドライブになりがちです。
おかげさまで本来下がるはずの燃費が、
何ならちょっと良いくらいになってます。
さて、今回ご紹介の作業は、
ホンダ ステップワゴンの新品タイヤ装着です!
お取り付けするタイヤは、VRX3!
雪道、凍結路面の安全性能はもちろん、
乗り心地の良さ、静粛性の高さも魅力の、
スペシャルなスタッド...

担当者:宮田

タイヤの新しい買い方!mobox!
タイヤも4本交換するとどうしても初期費用が高く
なってしまいますよね(・・;)
そこで、月々の支払いを定額&低額にしてアプリの
サブスク感覚で支払えるmobox【モボックス】
取り扱ってます!
因みに、ミニバンのタイヤサイズでお馴染み、
195/65R15を
一つ前の VRX2でmobox(サブスク)で買うと
なんと月額3,014円から!(゚ω゚)
更に!
•夏←→冬の履き替え作業
•タイヤのパンク補償
がセットになってま...

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【ホンダ CR-V】
タイヤ交換/ハブ部分防錆コーティング/下回り&マフラーの防錆コーティング施工の作業事例を
ご紹介させていただきます。
古いタイヤを丁寧に剥がしていきます!!
よーく見るとスリップサインが出ているのがわかります・・・(>_<)
ホイ-ルを綺麗に磨いていきます(^^♪
♪新しいタイヤを組込み中♪
組込み作業をしている間に、防錆コーティングを開始!!!
下回り&マフラーの防錆...

カテゴリ:タイヤ新品交換 防サビコーティング 

アクア、ノートにお乗りの方!
・冬にあまり乗る機会が無いから、
・冬タイヤのコストを抑えたい
・低価格で安心なタイヤが欲しい
そんな方に朗報!
氷上性能、効きの持続で評判の
《発泡ゴム》を搭載したブリヂストンの
お買い得タイヤ!!
アイスパートナー2!
お求めやすい価格ながら
ブリヂストンの冬タイヤの最大のポイントである、
『発泡ゴム』を搭載!
同価格帯の冬タイヤと比べ、
安全性が長持ちするコスパに優れたモデ...

「オイル交換したいのだけれど、忙しくて店頭や電話でいろいろ相談する時間すら惜しい」
そんなお客様もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで当店では「サービスWEB予約」を行っています。
お電話でお問い合わせをされなくても、ご覧いただいている当店のホームページ、
スマホですと画面の下、PCの場合は右端にある「サービスWEB予約」を
クリックして進んでいただければサクサクッと予約できます。
当店では、フィルタ...

担当者:ごぼう

当店おススメのアライメント作業のご紹介です♪
アライメントと云えば・・・人間でいう骨盤調整ですねぇ( *´艸`)
靴で例えると内側が減っている、外側が減っている・・・
お車でも同じことが言えます。
普段何気なくお車を運転していても
どんどんとタイヤの角度がズレてしまっています・・・。
知らずにズレたままの状態ですと、
お車の走行性能やタイヤ本来の安全性能・寿命を損している
かもしれません(*_*;
そこで、アライ...

担当者:ごぼう

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30