サービス事例 / その他

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館かわごえのホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただき誠にありがとうございます!
本日は、タイヤ館のおすすめメニュー【下廻り防錆コーティング】をご紹介致します!
当店の防錆コーティングのポイントは、
塩分に反応して被膜をつくりサビにくくするのが特徴で、熱に強いのでマフラーにも施工が出来るんです!!
ハブは磨いてから施工しますし、液剤が透明なので仕上がりがキレイです♪
...

カテゴリ:その他 ボディメンテナンス 

タイヤ館かわごえのホームページをご覧の皆様、こんにちは・こんばんは!
ご覧いただき誠にありがとうございます!!
さて今回は、良好なコンディションを保ち、愛車を長持ちさせるためにおすすめの作業、「防錆(ぼうせい)コーティング」をご紹介します。おクルマの下回りがどんな状態か、たびたび確認されているという方は少ないと思いますが、ナンバープレートの留め具の周りに錆が出て、ナンバープレートにサビ汚れが…とい...

カテゴリ:その他 ボディメンテナンス 

タイヤ館かわごえのホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただき誠にありがとうございます!
本日は、タイヤ館のおすすめメニュー【下廻り防錆コーティング】をご紹介致します!
当店の防錆コーティングのポイントは、
塩分に反応して被膜をつくりサビにくくするのが特徴で、熱に強いのでマフラーにも施工が出来るんです!!
ハブは磨いてから施工しますし、液剤が透明なので仕上がりがキレイです♪
...

カテゴリ:その他 ボディメンテナンス 

タイヤ館かわごえのホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はスズキ・ジムニーの防錆コーティングのご紹介です。
新車でご購入されて、予防のために防錆コーティングさせていただきました。
マフラー、ショック等が早くも社外に変更されていました♪
※作業時間:約30分~60分
『こんなの効果あるのぉ~??』と思いませんか??
以前、入間店勤務時代に防錆コート...

カテゴリ:その他 ボディメンテナンス 

タイヤ館かわごえのホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
梅雨が明けて一気に暑い日が増えてまいりました…。
そこで!本日はカーエアコンおすすめアイテムのご紹介です♪
左から抗菌クリーン、エアコンフィルター、パワーエアコンプラスの3点♪
エアコンフィルターは『1年または1万kmに1回』が交換目安となっています。
ご家庭のエアコンのフィルターも1年に1回は清...

カテゴリ:その他 

タイヤ館かわごえのホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はトヨタ・プリウスαのヘッドライトクリーニング&コーティングのご紹介です。
(投稿の最後にお得な情報もございます♪)
『施行前』
全体的に黄ばんでクスんだカンジでした。
それでは施行開始です!!
専用の薬剤で黄ばみ汚れを浮かせていきます。
拭き上げ後、コーティングして完成です!!
『施行後...

カテゴリ:ボディメンテナンス その他 

タイヤ館かわごえのホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
今回は、良好なコンディションを保ち、愛車を長持ちさせるためにおすすめの作業、「防錆(ぼうせい)コーティング」をご紹介します。おクルマの下回りがどんな状態か、たびたび確認されているという方は少ないと思いますが、ナンバープレートの留め具の周りに錆が出て、ナンバープレートにサビ汚れが…という...

カテゴリ:その他 

タイヤ館かわごえのホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はスバル・レガシィのパンク⇒1本交換の紹介です。
6か月点検でご来店されたお客様。
残念ながらパンクしていました。
『昨日までは何もなかったのに、今日ここに来るときに見たら(TPMSが)赤いランプになってたんだよね!!』
TPMSって??
タイヤ館で取り扱っている車内で空気圧管理ができる後付け空...

カテゴリ:☆タイヤ関連☆ その他 

今日はエアコンフィルターを交換させて頂きました。
結構汚れが酷く、驚いてました(^.^);
オイル交換や冬タイヤへの脱着にも使えるメンテナンスパックですと、
エアコンフィルターもパック内で交換出来るのでお得です。
汚れが酷いと健康を害しますので、1年に一度は交換して下さいネ。
<検索用>
タイヤ館・無料安全点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換
エアコンフィルター・ワイパー交換・エアコン...

カテゴリ:☆メンテナンス関連☆ その他 

担当者:大久保

雨が降るとパンクが多くなりますので、ご注意を。
パンクした場合は、面倒でも気づいたら直ぐスペアタイヤに交換するか、レッカーサービスを呼びましょう。
パンクしたタイヤで、数メートル走っただけで、タイヤは壊れてしまう場合が多いです。
つまり、パンクしたタイヤ全てが修理出来るとは限らないのです。
<検索用>
タイヤ館・無料安全点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換
エアコンフィルター・ワ...

カテゴリ:☆タイヤ関連☆ その他 

担当者:大久保