サービス事例 / 2021年11月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

日産 キャラバン アライメント調整実施

【日産 NV350キャラバン タイヤ・ホイール関連 > ※アライメント作業は予約制です】
2021年11月9日

 

皆様こんにちは!

本日は、日産のキャラバンにアライメント調整

実施致しましたのでご紹介させて頂きます。

 

タイヤを新品に交換されて

古いタイヤの偏摩耗が気になり、ご来店されました。

早速見ていきましょう!

 

 

 

 

本日は6カ所調整になります。

フロントトー・キャンバー・キャスター

長年アライメント調整を実施されていなかったので

基準値からズレていますね。

 

 

 

 

赤マルの所を動かして基準値に直していきます。

 

 

 

 

調整完了しました。

最後にスタッフが実際に試乗してセンターのズレがないか確認します。

これで作業終了です。

 

 

 

 

タイヤ交換後・足回り交換後にはアライメントがオススメ!

タイヤの性能をしっかりと発揮できるようになるので

スタッドレスタイヤを履いている方にもオススメです!

お気軽にご相談ください!

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

 

 

カテゴリ:アライメント 

担当者:中村

タイヤの保管場所に困っていませんか?

2021年11月9日

朝晩、だいぶ冷え込むようになりましたね。最低気温がヒトケタの日が多い東北・北海道では、

スタッドレスタイヤへの履き替えが進んでいます。冬支度はあっという間に南下しますから、

「そろそろかな」と、各地で履き替えを予定されている方は増えていると思います。

 

そしてこの季節になると、「スタッドレスタイヤを履きたいけど、

外した夏タイヤを置く場所がないから・・・」というお話をよくおうかがいします。

確かに、“外したほうのタイヤ・ホイール”は、4本あるとかなりスペースをとりますよね。

そんなお悩みを解決する方法が、当店のタイヤ保管プログラム「タイヤクローク」です。

 

「タイヤクローク」とは、タイヤのプロの当店が、専用倉庫でお客様の大切なタイヤを次の履き替え時期まで

責任をもってお預かりする、とても便利なサービスです。これまで保管スペースがないなどの理由で、

スタッドレスへの履き替えをあきらめていたお客様にとってもおすすめです。

 

保管スペース問題解消のほかにも、メリットはいろいろ。交換の際にタイヤの持ち運びが不要だから、

「重くて持ち運びに苦労した」なんてこともなくなります。

また、これまでは屋外に保管していたということもあるでしょうが、

「タイヤクローク」は専用倉庫で保管するため盗難の心配がありませんし、

直射日光や風雨にさらされることもないのでタイヤが長持ちします。

 

履き替え時は、ご予約いただいた日(予約状況によってはご希望の日時に予約ができない場合があります)に

プロの技術で交換。適正な空気圧に調整してお渡しします。お車の無料安全点検も実施いたしますので、

次のシーズンもより安心してお乗りになれます。もちろん、タイヤの状態をチェックして、

「そろそろ交換が必要」というときなどは、お客様に適切なアドバイスをいたします。

ラクラクでタイヤ履き替えができる「タイヤクローク」、ぜひご利用くださいね。

 

タイヤ保管プログラム「タイヤクローク」についてはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

タイヤクローク

担当者:津﨑

カレンダー

2021年 11
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930