スタッフ日記 / 2014年11月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2014年11月3日

こんにちは!もぐもぐしょーじです。
毎度、毎度、わたしが日記を更新するときは
車のことに関係ない内容ばかりですが
こんにちは!(二回目)
そーです!今回も関係はありません。
タイトルにもあるように 最近、かなり流行っている
【ぐでたま】
卵のキャラクターですが、これ、かなり可愛い。
ぐでたま本もでているので、要チェケ!です。
先日、横浜ルミネにある
ヴィレッジバンガードカフェにて ぐでたまイベントが行われ...

担当者:しょーじ

★違いがわかる当店チーフ大絶賛ワイパー!!★
日々不安定な天候の日が続きますね〜
暑かったり寒かったり。。。
秋雨もあり台風20号も接近しております(^_^;)
☆雨の日ドライブの安全確保には。。。
タイヤの状態も非常に大切でありますが。。。
やはりタイヤ同様視界もかなり重要!!
すっごく見づらい視界になっていませんか??
そう。。。くたびれたワイパーブレードになっていませんか??
☆そこで。。。
当店違いがわかる...

担当者:oz

FORDのSUV
KUGA クーガです。
スタッドレスに履き替える際に サマータイヤのうちベリが発覚。
アライメントテスターにかけてみてビックリ。。
左リヤのキャンバ―値に異常があり。。
調整機構を持たない部分でしたので、アームの交換などで、リフレッシュしなくてはなりません。。。。
後日修理して、再度アライメントとなります。

担当者:kobayashi

BMW 5シリーズ F10
タイヤ交換 245/45R18 ブリヂストン レグノGR-XTをチョイス!
F10ですと通常はポテンザS001RFTでの交換がほとんどですが、現在装着中のRFTのクッション性と静粛性に不満があり、新しく交換するタイヤにもとめる性能のうち最も重要視したいのが上述した性能ということで、RFTのベネフィット及びGR-XTにすることによってのラフな運転時の走行安定性の低下(※S001RFT対比)等を販売担当の小澤と十分摺合せをさ...

インプレッサッ♪
タイヤ交換&アライメントを実施させていただきました。
ブリヂストンのポテンザRE002アドレナリンをチョイスッ!!
アドレナリンはショルダー形状的にはS001よりも張り出しているので接地幅は(同サイズで)間違いなくアドレナリンが有利ですね。
しか~し、アライメントが狂っているとハンドルを取られやすくなるのでやっぱりアライメントは必須ですねッ!!

「レガシィ」
スタッドレスタイヤの脱着で入庫★
バッテリーの劣化を安全点検で発見!!
冬場にバッテリー上がりなんて、恐怖!!
上がってしまってからでは遅いのデス。
バッテリーは予防交換が基本です。

担当者:kobayashi

メルセデスベンツ Bクラス
スタッドレスタイヤ&アルミホイールセットをお買い上げ頂いたお客様が
100kmの慣らし走行を終えて 点検に来て下さいました!!
我々の方で ボルトの〝増し締め〟〝空気圧のチェック〟〝タイヤワックス塗りつけ〟
ブリザックの乗り味と静粛性の高さに 奥様も大満足だったそうです。
慣らしも完了!!あとは氷雪路面でのブリザックの真価を体感していただくのみですね。

11/5に社内の「ミニ四駆部」にて走行会をすることになりまして・・・
約1年半ぶりに寝る間を惜しんで必死にマシン制作中ッ!
せっかくなので未だ完成させたことがない新型MAシャーシでいくことに。。
時間がないので両軸モーターのほうが制作が楽ってのも理由なんですけどね。
できればボディ塗装もしたいんだけどなぁ・・・
今日はカネサカでした。
それではまたッ!!