スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ポルシェ911 996GT3 エンジンオイル&ブレーキフルード交換♪

2013年8月29日

996GT3入庫ヽ(゜▽、゜)ノ

こちらのオーナー様はなんと富山からご来店いただいております。

996は都内の冷暖房が完備されたガレージに保管されており、(もしかしたら私よりも良い環境…)クルマとしては幸せですねッ!

ポルシェといえば…

空冷が主ではありますが、オイル漏れに悩まされているオーナーが多いですよね。。

クランクシール等から良くにじんでます。。

水冷は空冷よりもシールも強くなりましたが…

実はあまり乗らない車両のほうが漏れたりします。。

空冷エンジンはシールへの攻撃性から100%化学合成油を使用しないオーナー様も多いのですが、水冷エンジンはオイルの攻撃性よりはブローバイガス内のガソリンがオイルシールを攻撃していることがほとんどのようです。

これは定期的にエンジンを暖機して油温を上げ、ブローバイガス内のガソリンを気化させるのが一番効果的です。

が…

GT3とかって大抵複数台所有の1台ってことが多いのでなかなか難しい。

ブローバイ内のガソリンは当然、エンジンオイルもかなりのペースで酸化させますので、ほとんどエンジンをかけない&乗らない方も定期的なオイル交換が必要ということですね。

今回は私(金坂)も使用しているWAKO'Sさんの新作トリプルアール15w-50と10w-40をブレンドして使用しました。

このオイル街乗りでは本当にいいです。

かなり交換直後の初期性能を維持します。

メーカーに確認しましたが、やはりそんなコンセプトで造られたそうです。

ブレーキフルードも個人的に実績のある、ビリオンにしました。

良かったら参考にしてみてくださいね。

今日は金坂でした。

それではまたッ*'ー')ノ~~