技術サービスブログ! / 2023年3月3日

当店での様々な作業をご紹介するコーナーです!タイヤ屋さんですがいろいろやってます!

BM2FS型アクセラスポーツ、車高調サスペンションのお取り付け&アライメント調整!

【マツダ アクセラ その他 パーツ取付 > 足回り関係取付】
2023年3月3日

今回のご紹介はマツダのアクセラスポーツ(σ゚∀゚)σ

 

マツダ車の魂動デザインはほんとカッコいいですよね~♪

スタイリッシュで目を奪われてしまいます( ,,`・ ω´・)

 

 

装着させていただく車高調サスペンション!

今回装着させていただくのは、TEINフレックスZ

 

ロープライスながらも全長調整式16段の減衰力調整付き

 

粉体塗装や特殊表面処理「ZTコート」によって塗装剥がれが起きにくい&防錆性能に優れ、固着によるクレーム率はなんと50万本でゼロという高性能

 

保証もしっかりついていて、当店としても安心してオススメできる車高調となっております( `^ω^)=3

 

 

交換開始!

まずはフロントのサスペンションを・・・

車高調に交換

一目でテインとわかるグリーンが素敵( ゚∀゚)

 

 

キャンバーボルトも!

今回はアライメントでキャンバー調整機能を増やすために、キャンバーボルトも装着

 

 

リアサスも交換!

リアのサスペンションも・・・

テインに交換

 

純正ショックアブソーバーの下のボルトが錆で固着していて、取り外しに結構苦労してしまいました(;´∀`)

 

この後に1Gでのアームブッシュ締め付けを行ったら・・・

 

アライメント調整!

1G締めが完了したら、仕上げはアライメント調整

 

サスペンション交換を行うと必ずタイヤの角度にズレが生じるので、そこをしっかり修正しないとタイヤが変な減り方をしたり、ハンドルのセンター位置が大幅にズレたりするのでしっかりアライメント調整で補正させていただきました

 

 

比較!

 

ローダウン後

純正車高

かなりタイヤとフェンダーの隙間が少なくなりましたね~♪

やはりこのぐらい車高を下げると雰囲気がガラっとスポーティーになりますね~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

やはり車高が下がった車は、駐車している姿を見るだけでもニヤニヤしちゃいますね(* ´艸`) 

 

愛車のスタイルをワンランクアップさせたい方は、車高のローダウンをオススメしますっ!!ヾ(゚∀゚ゞ)

 

今回は作業を任せていただき、ありがとうございました!!

 

 

ローダウンのご相談は是非タイヤ館おゆみ野までご相談くださいっ!!

 

 

 

タイヤ館おゆみ野のお問い合わせ先はコチラ!

TEL 043-226-9911

タイヤ館 おゆみ野
住所:266-0033千葉県千葉市緑区おゆみ野南5-19-1
電話番号: 043-226-9911
相談予約

カテゴリ:足廻り交換 アライメント 

担当者:やっち

カレンダー

2023年 3
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031