スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

アイドリングストップ車のバッテリー (*゚▽゚)ノ

【メンテナンス商品 カー用品取付 > バッテリー・エアコンフィルター・ワイパーなど メンテナンス商品】
2018年3月10日

皆さん、こんにちは♪

大垣市笠木町にあるタイヤ館大垣です (*゚▽゚)ノ

 

なかなか暖かくならないですねぇ…(ノД`)

バッテリー寒暖差に弱いんです(゚д゚lll)

最近、バッテリー上がりでの問い合わせが増えてきてます!

しばらく換えてないなぁ…って方は要注意です!

まだいけるだろう…って思っていると、まさかΣ(゚д゚;)ってことになっちゃいますので、

定期的に点検・交換してあげて下さい。

 

ところで、知ってましたか?

アイドリングストップ車は専用もしくは対応品のバッテリーを付けなければならないことを…

【エンジンを繰り返しかける】事はバッテリーへの負担が多いので、

普通のタイプを使用すると寿命がもたないんです(´・ω・`;)

 

なので、ちゃんと対応したバッテリーを付けてあげて下さいね♪

ちなみに…宣伝ですが、当店にもあります(笑)

 

これ…(o´艸`)当店の一押しです。

普通の車にも使えて、使うと長寿命の高性能のスタミナバッテリーです!

ちょこちょこ乗りや、たまにしか使わないお車はバッテリーが上がりやすいので、そんなお車にもオススメです!

カテゴリ:プライベート(^^♪