サービス事例 / 2020年9月19日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

デリカスペースギア アライメント調整

【三菱 デリカスペースギア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2020年9月19日

デリカ スペースギアのアライメント調整です。

デリカ スペースギア 車高が高く走破性がいいのが特徴です。

前輪のアライメント調整は、3箇所調整ができタイヤの接地の適正化ができます。

アライメント調整でタイヤの性能を発揮させ、安心快適そして長持ち。

アライメント調整は当店にお任せください。


タグ: さいたま市 北区 西区 安いタイヤ 肩べり 片べり アライメント とられる

カテゴリ:アライメント 

フィットのタイヤ交換しました

【ホンダ フィット タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2020年9月19日

フィットのタイヤ交換しました。

タイヤサイズ 185/60R15 デイトンDT30

デイトンDT30は基本性能を押さえつつ高い基本性能の持ち合わせたブリヂストン製のタイヤです。

 

 

 

タグ: さいたま市 北区 西区 安いタイヤ DEITON DAYTON デイトン 安いタイヤ 

激 安 中古 ファイアストン

 

 

 

カテゴリ:タイヤ&ホイール 

ヴィッツ バッテリー交換

【トヨタ ヴィッツ メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2020年9月19日

ヴィッツのバッテリー交換しました。

アイドリングストップ用のバッテリーが搭載されています。

では交換していきます。バッテリーの上にあるカウルが一部外れるようになっています。

バッテリーを固定しているステーをはずし、ターミナルの端子を緩めます。

常時電源でメモリーされている機器がリセットされないようにバックアップバッテリーをつないでバッテリーをはずします。

新しいバッテリーと取り替えます。端子、ステーを戻して終了です。

前のバッテリーを見てみると181116と記載があります。

この数字はバッテリーが工場で初期充電した日を表しており、2ケタづつ逆から

16年(2016年)11月18日となります。

およそ3年10ヶ月経つんですね。

バッテリーの一般的な交換サイクルは普通のバッテリーは3年前後と言われていますが、

アイドリングストップ用のバッテリーは普通のバッテリーよりセルモーターを回す回数が多く

すばやくエンジン始動しなければならないのでよりパワーが必要です。よっアイドリングストップ用のバッテリーは2年から2年半あたりで交換といわれています。

 

バッテリーの点検は無料ですので気になる方はお気軽にお申し付けください。

 

タグ:さいたま市 北区 西区 宮原 日進 バイパス 大宮

IS 低燃費 バッテリー上がり アイドリングストップしない