サービス事例 / 2023年3月14日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オイル交換は定期的に!

2023年3月14日
 
皆さんこんにちは。木村です。
 
今日も張り切って、作業風景を
ご紹介いたしますよ!!
 
本日は【オイル交換】です!
お車は『マツダ フレア』になります!
 作業の風景に移る前に!
みなさんオイルの交換時期ってどれくらいが目安かご存じですか?
最近は2万キロ交換不要なんて書いてある車も多くなりましたが
それはメーカー純正オイルや数ある種類の一部のオイルでのはなし
通常量販店などで売っているほとんどのオイルは
6か月または5,000キロどちらか早く達したほうで交換目安となっています。
オイルは使用していると劣化が進み
本来の性能を発揮できません!
もちろんオイルの種類やお車の乗り方によって早めに交換したり
きちんと交換し続ければ愛車もながもちしますよ!
 
それではどうぞ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
#バッテリー交換#バッテリー交換作業#キャンペーン#お得#安い#アプリ#クーポン#タイヤ館#カード支払い#タイヤ館小千谷#小千谷#片貝#小国#長岡#山古志#十日町#魚沼#スタッドレスタイヤ#夏タイヤ#VRX2#VRX3#DMーV3#ブリザック#冬タイヤ#ユアサ#エコRレボリューション#エコロングセーブ#買い時#モボックス#サブスク#子供連れ#キッズコーナー#キッズスペース#キッズルーム#フリードリンク#子供と一緒#子育て#育児#無料ドリンク

担当者:木村

バッテリーが上がる前に!!【ダイハツ ミライース】タイヤ館で無料点検を♪(*^^*)

【ダイハツ ミライース メンテナンス商品 カー用品取付 > バッテリー交換】
2023年3月14日
みなさんこんにちは☆
 
今日はバッテリー交換の様子を
ご紹介します(*´∇`*)
お車はダイハツ ミライースです!
バッテリーが上がってしまったという事で
まずは点検からさせていただきました!
結果は『要交換』でした。
毎日車に乗っていると
いつ交換したかなんて
忘れてしまいますよね(´Д` )
今回はアイドリングストップ車専用バッテリーの
エコRレボリューションを取り付け!!
サイズはMー42です(о´∀`о)
それでは古いバッテリーを外していきますよ!
バックアップもしっかり行っています♪
車から外します!
新しいバッテリーを取り付けします!
工具を使って緩みがないように
取り付けます!
取付完了です!!
 
アイドリングストップ車は
信号待ちでエンジンがストップします。
その際はバッテリーで
ナビやドライブレコーダーなどを動かしているので
交換のサイクルも早くなるんです!
2年使用したらまずは点検しませんか(*^ω^*)
タイヤ館小千谷では
お車の点検は無料で行ってます。
お気軽にお越しくださいね☆
 
WEB予約も行ってますので
お気軽にご利用ください♪
⇩  ⇩  ⇩
タイヤ館小千谷 WEB予約はコチラから♪
 
♦♦♦ドレスアップフェア開催のお知らせ♦♦♦
足回りからアルミホイールそして
シートまでなんでもお任せください。
昨年に引き続き今年もBRIDEシートも
試座出来るようにご用意いたします。
 
まずは一度ご来店いただきご相談ください(*´▽`*)

#タイヤ館小千谷#小国#十日町#魚沼#長岡#山古志#鯉#アプリ#クーポン#お得#安い#キッズコーナー#キッズスペース#キッズルーム#フリードリンク#待合室#2歳児#育児#子育て#夏タイヤ#スタッドレスタイヤ#冬タイヤ#ISS#GSユアサ

タイヤ館 小千谷
住所:947-0028新潟県小千谷市城内4-4811
電話番号: 0258-81-1718
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:カーメンテナンス 

担当者:西方