サービス事例 / 2017年7月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

パンク修理でご来店されたお客様のタイヤです
赤い丸印の部分、膨らんでいるのがお分かりいただけますでしょうか???
ホイールからタイヤを外してみると・・・・
刺さったビスの先端が、タイヤ内のエアーが抜けて潰れた際に側面の内側にも刺さったようです!
しかも、潰れたタイヤのまま走行したようで、タイヤの内側からタイヤカスが・・・・!!
非常に危険ですので、お客様にはタイヤをご購入いただきました。
こんな経験をご...

担当者:矢野

こんちはーヽ( ̄▽ ̄)ノ
学生時代の経験が役に立ちました。
バイクのタイヤ交換
あ、通常作業ではしないですよ?
お得意様よりご依頼作業ですた。
久しぶりにやると下手ですね。
昔はタイヤレバー1本で10分とかからず作業できたのに。
タイヤチェンジャーの偉大さを感じましたね。
今日もじめじめ暑かったですね…
水分補給をしっかりして、熱中症に気を付けましょう‼

担当者:荒木

今日も蒸し暑く、暑い日が続きますねぇ
先日、ナビのお取り付けをさせて頂きましたが
なかなか裏側を見ることがないと思います。
その写真がこちら
このように配線でごちゃごちゃなんです!
線のすべて役割が有り、どれが欠けてもいけないんです!
中々見ることのない裏側でした♪

担当者:武内

こんにちは
毎日ムシムシで大変ですよね➰
水分補給をシッカリして熱中症に気をつけましょう
今日は友達がアライメントをしに来てくれました。
タイヤ館大分2台目のY32シーマです!
画像はすいません撮り忘れました、、、、
下回りの調整のとき驚きました!20年以上前のクルマと思えないほど
綺麗なんです。画像がお見せできないのが、く・・・・悔しい
次はチャンと撮っときます!!
明日も暑いですが元気に営業しております!
タイ...

担当者:荒木

30系プリウスにレグノGR-XIを装着し、アライメント調整を実施しました☆
今まで履いていたタイヤです。
車軸の傾きの数字は…
前輪のトー角がアウト方向に向いていますね~。
おそらくココが内減りの原因かと思われます。
調整後
綺麗にそろいました!!!!
良いタイヤを長持ちさせてください☆

担当者:矢野

今日も一日暑かったですね!
今日もたくさんのお客様にご来店いただきました!
ありがとうございます♪
タイヤ館ですが今日はたくさんの方にオイル交換していただきました♪
もちろんエレメントや内部洗浄剤(フラッシング)などなど
鉱物油から全合成油までいろいろ取り揃えて降ります♪
オイル交換でもお気軽にご相談ください♪

担当者:武内

こんにちは(。・ω・。)
昨日と一昨日で長崎に帰省して今日の朝大分にたどり着いた
無睡の荒木です(_ _)
大雨の影響で高速道路が通行止めになり、殆ど下道を走り大分に到着しました。
自然の脅威を肌で感じました。
話は変わりまして
本日の作業アライメント調整です(。・ω・。)
フロントがだいぶアウト(マイナス)側に開いてますね
この状態では、わだち等の凹凸にハンドルを取られやすかったのではないでしょうか?
という事...

担当者:荒木

タイヤ館では、タイヤの慣らし運転をお願いしています。
新品のタイヤは、走行の熱が加わると空気圧にバラツキがでる場合があります。
安心して走行していただくため、100km走行後もしくは交換1週間後に点検を行います。
★ タイヤの空気圧 再調整
空気圧は、お車指定空気圧に調整いたします。
指定がある場合はご指定空気圧に調整承ります。
タイヤの空気圧は、国産車の場合は運転席のドアに表示されている場合が多いです...

担当者:矢野

タイヤ館ですがタイヤだけでなく
エンジンオイルやワイパーバッテリーなど
日常のメンテナンス品から
車高調KITやナビなど様々なものを取り扱っております!
エンジンオイルやバッテリーなど無料で点検してるので
最近車の点検してないな・・・
お出掛け前だから気になるなと思ったら
ぜひ、下郡のタイヤ館大分へ!お待ちしております!

担当者:武内

最近毎日のように出てくるアライメント調整という言葉!
何のことか分からないという人もいるかも知れないので、ちょこっとお話しを!
タイヤの減り方が普通ではない場合(外減りがすごい、内側ばっかり減っている、極端にすり減りが早い)
ちょっとクルマの足回りの角度そのものが少しずれていて、まっすぐ前を向いていないことがあります。
極端に言えばぶつけて足回りの部品が折れて、タイヤが斜めを向いてしまっているなど...

担当者:森山

カレンダー

2017年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031